Isamu Katayama Backlash 綿麻ハイストレッチ顔料染め - コートの着用感 | deviant blog

deviant blog

Isamu katayama backlash / N07 / nude:masahiko maruyama / A.F HOMME / by H. New York / T.A.S / OBSCUR / masnada / ARMY OF ME / First Aid To The Injured / Moonage Devilment / Galaabend ...etc

 

 

 

春夏コレクションではアウターにカテゴライズされるウェアをかなり選別しました。

 

デザインや品質などは前提として、

 

" シーズン中にしっかりと着用出来ること "

 

一部のレザーウェアを除く布製のウェアに関しては

 

上記の点で納得がいかなかったモノはスルーしております。

 

 

本日はそんな春夏新作の中から、

 

バックラッシュのリネンコットン素材のスプリングコートを紹介したいと思います。

 

 

ISAMU KATAYAMA BACKLASH "CERRAD" STAINCOLLAR COAT ¥96,120

SIZE / M

COLOR / GRAY

 

 

 

 

以前から人気のあった

 

コットンリネンのハイストレッチキャンバス製品染めシリーズに代わる新しいシリーズです。

 

風合いの良さや伸縮性に変化はありませんが、

 

染色の際の生地の縮みやアタリの大小による個体差を抑えて綺麗な仕上がりが特徴です。

 

 

顔料染めによる斑の強い風合い、

 

BEIGEとGRAYの2色展開でBLACKはありません。

 

当店ではGRAYをチョイスしています。

 

 

 

 

 

バックラッシュでは少し珍しい今風のサイジング、

 

肩線を落としたドロップショルダーシルエット。

 

春夏向きの軽さのある仕立てでリラックスした着用感になっています。

 

 

 

 

 

 

デザインとしては特に癖もなくすっきりと纏まったステンカラーコート。

 

外側からポケットやパーツを縫い付けず極めてシンプルな仕上がりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

襟裏に日本のタンナーによるカーフレザーを切替しています。

 

プルアップレザーと呼ばれるオイルを浸透させたモノで

 

軽く使い込むだけでもアジが出やすく濃淡が綺麗に出る革です。

 

HORWEEN社のクロムエクセルのように折り曲げると色が薄く見えるレザーを

 

思い浮かべて貰うと分かりやすいかもしれません。

 

 

 

 

 

経年変化を楽しめる革ですので切替部位もいつもよりも大きめです。

 

 

 

--

 

 

 

 

 

 

サイズ感的にはタイトなレザーの上から着こめる程度になります。

 

ライダースJKTの上に羽織ってみました。

 

 

 

 

 

 

ISAMU KATAYAMA BACKLASH "EL DIABLO" ZIPPER JACKET ¥226,800 着用サイズ M

 

 

如何にもなダブルやシングルタイプよりもややカジュアルな印象のある襟付きタイプ。

 

このシリーズも継続して長いので様々な型、色がありますが、

 

襟付きの型とダークブラウンの相性は特に良いと感じます。

 

今っぽさを全く感じさせないのがまた良いのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

ブランドとしての懐が広く、時代の流れを汲んだ作品にも挑戦しつつも、

 

そうでないモノもあったり。

 

 

気候的に言えばレザーウェアなんていらないSSシーズンだからこそ、

 

バックラッシュの面白味を見つける事が出来たりもします。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日はバックラッシュの新作の一部の着用イメージを掲載しました。

 

ご覧頂けると嬉しいです。

 

 

 

 

Isamu Katayama Backlash - DEVIANT

 

 

 

それでは本日はこの辺りで失礼致します。

 

 

 

 

--

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-- 

 

 





〒460-0008 
愛知県名古屋市中区栄3丁目11-20 Thizkuree BLDG 1F 
DEVIANT NAGOYA 

TEL // 052-938-8391 
MAIL // info@deviant.jp 
ONLINE STORE // http://deviant.jp/