lenovo H330 付属のアプリ | デタラメ工場長のブログ

デタラメ工場長のブログ

デタラメ工場長が
2011年6月に目標を発表し、
2012年5月末までに実現を目指す。

オススメ付属ソフト ベスト3



~1位~


デタラメ工場長のブログ


Lenovo EE Boot Optimizer

Windowsの起動時間を最適化するソフト

超オススメ


デタラメ工場長のブログ


30秒で起動するのか!!

買ってすぐのときは25秒くらいだったかな。


最適化すると結構時間短縮されます。



~2位~

1位でも良いくらいの2位。



デタラメ工場長のブログ


Lenovo Rescue System

現在の状態をバックアップするソフト

デタラメ工場長のブログ

システムドライブのみバックアップ可能ですがl
十分です。

バックアップ作成用に
「Acronis True Image Home 2010」
でも買おうかと思っていましたが、
こんな立派なソフトが付いてくるなんて素敵

(機能はかなり制限されますが、それでも素敵!!)


同じPCを買えば

クローンがつくれます(たぶん)

~3位~



デタラメ工場長のブログ


Lenovo Power2Go


DVDを焼くソフト
こんな立派なソフトが付いてくるなんて素敵


デタラメ工場長のブログ



まあ私は、nero7インストールしましたが・・・。

------------------

以下 近い将来アンインストールの候補・・・。

------------------

デタラメ工場長のブログ

Lenovo Dynamic Brightness System


照度センサーにより環境光を検知して
ディスプレーの輝度を自動調整してくれるらしい。
私はディスプレイなしのモデルを買ったので使えません。

アンインストール候補一位です。



デタラメ工場長のブログ

i-Filter Install

有害サイトのフィルタリングソフト
子供にPCを使わせる時に使用。
仕事場でつかうPCなので
これも不要。



デタラメ工場長のブログ

Lenovo Eye Distance System


PCの画面に近付きすぎると警告が出すソフトらしい。
私はディスプレイなしのモデルを買ったので・・・
webカメラもディスプレイの上には、ないですし。



デタラメ工場長のブログ
LVT


「Lenovo Vantage Technology Start Center」
デスクトップランチャー
上記の「Lenovo Eye Distance System」などの起動するランチャー
まあランチャーですので・・・。



デタラメ工場長のブログ

レノボ ドライバとアプリのインストール


このソフトは・・・。
「Lenovo Rescue System」でバックアップをとり、
新しいHDDにリカバリしたら使えなくなります。
どうやら違うパーテーションにドライバやアプリのデータが入っていたようです。
なので評価はできず。

とにかく今は使えんw
PC買ったときに付属のCDを使えば、ドライバやアプリのインストールは問題ないし。