アメリカ大使館宿舎のフリーマーケット2012へ
六本木のアメリカ大使館宿舎で毎年一度行なわれている
アメリカンテイスト満載のフリーマーケット(バザー)に
今年も行ってまいりました!
このフリマ、売り手はみんな宿舎を利用されているアメリカ国籍の方々で
領内に入るには写真付きID&金属探知機検査必須のほぼ外国!
なのでワクワク感はハンパないです。
また、日本のそれと違い、もうけという概念がほとんど無いので
フリーマーケットというよりは、本場のガレージセールさながらといったところ。
昨年は愉快な仲間達と行ったのですが →2011年のブログ参照
売っている内容がほぼ子供(赤ちゃん)のオモチャということで…
今年は家族とともに、そしてバカスカ考え無しに買えるように車で行きました!
しかも開場の朝イチ9時に間に合うよう近場のホテルに前乗りするという
気合いの入れよう(笑)

……が、ホテルのあまりの居心地の良さに
朝食ブッフェなどゆっくりやってたら、到着は1時間遅れの10時!
ぐっはー やっちまった。。

とはいえ、領内にはまだまだ気になるものだらけ!
値段もだいたい100円とタダ同然なので
ちょっとでも気になったものはとりあえず買っていきます。

みたことない食べ物を個人が作って売っているのも
このフリマの楽しみの一つ(ただし高い…)

何よりアメリカならではのモノが普通に買えるという非日常感が
ワクワクを底なしに加速させていきます!

会場一帯に漂う炭焼きハンバーグの香りも見逃せないアイテム。
ああ ほんと楽しかった~~!!
もうすでに来年が楽しみでしょうがないよ………

それではいよいよ…
2012.05.12 六本木アメリカ大使館フリマの戦利品・ご紹介!

まずはデザイン性溢れる操作カロリー高めのオモチャの数々。
一個100円。

本革iPadケース400円。

ギミック満載のジョーカーのお城400円。PS3バイオショック2 300円。

0歳息子用のかわいい衣類たち、だいたい50円。

ドラゴンの鎧と鋼のカブト。100円。
すでに家にあった獅子の盾と鋼鉄の斧が合流し、フル装備完了!

うーあーいいながら指をくわえてくれる人形100円。
ソニプラにも売ってたけどこれハマるね!

コードレス電話200円。ちょうど4年前にここで買った
モトローラ(800円)が壊れてしまったのでナイスタイミング!

そして今回、一番のアタリ品が…
子供椅子スペースのついた本格ドデカ・スポーツリュック2000円!
簡単に展開できる補助足付きで
帰り道で早速光平をキャリーしましたが、おもいっきし笑ってました。
ビョールンと違って圧迫感が無いのが楽しいみたい。
日々の昭和記念公園ライフはこれにて決まり!
★ショックだったことが一点…
先日4500円で買ったUFOキャッチャーが
500円で売られていた……ガクシ…
----------------------------------------------------------------
↓2019年アメリカ大使館宿舎フリマの
詳細日時やっとキターーーー!!
2019年
アメリカ大使館コミュニティー
ガレージセール(フリーマケット)@米国大使館宿舎
~US Embassy Annual Sidewalk Sale~
【日程】 2019年5月11日(土)
【時間】 10時~14時
【場所】 米国大使館職員宿舎
【住所】 港区六本木2-1-1
↑アメリカ大使館領内の様子(フレンドシップデイ)


アメリカンテイスト満載のフリーマーケット(バザー)に
今年も行ってまいりました!
このフリマ、売り手はみんな宿舎を利用されているアメリカ国籍の方々で
領内に入るには写真付きID&金属探知機検査必須のほぼ外国!
なのでワクワク感はハンパないです。
また、日本のそれと違い、もうけという概念がほとんど無いので
フリーマーケットというよりは、本場のガレージセールさながらといったところ。
昨年は愉快な仲間達と行ったのですが →2011年のブログ参照
売っている内容がほぼ子供(赤ちゃん)のオモチャということで…
今年は家族とともに、そしてバカスカ考え無しに買えるように車で行きました!
しかも開場の朝イチ9時に間に合うよう近場のホテルに前乗りするという
気合いの入れよう(笑)

……が、ホテルのあまりの居心地の良さに
朝食ブッフェなどゆっくりやってたら、到着は1時間遅れの10時!
ぐっはー やっちまった。。

とはいえ、領内にはまだまだ気になるものだらけ!
値段もだいたい100円とタダ同然なので
ちょっとでも気になったものはとりあえず買っていきます。

みたことない食べ物を個人が作って売っているのも
このフリマの楽しみの一つ(ただし高い…)

何よりアメリカならではのモノが普通に買えるという非日常感が
ワクワクを底なしに加速させていきます!

会場一帯に漂う炭焼きハンバーグの香りも見逃せないアイテム。
ああ ほんと楽しかった~~!!
もうすでに来年が楽しみでしょうがないよ………

それではいよいよ…
2012.05.12 六本木アメリカ大使館フリマの戦利品・ご紹介!

まずはデザイン性溢れる操作カロリー高めのオモチャの数々。
一個100円。

本革iPadケース400円。

ギミック満載のジョーカーのお城400円。PS3バイオショック2 300円。

0歳息子用のかわいい衣類たち、だいたい50円。

ドラゴンの鎧と鋼のカブト。100円。
すでに家にあった獅子の盾と鋼鉄の斧が合流し、フル装備完了!

うーあーいいながら指をくわえてくれる人形100円。
ソニプラにも売ってたけどこれハマるね!

コードレス電話200円。ちょうど4年前にここで買った
モトローラ(800円)が壊れてしまったのでナイスタイミング!

そして今回、一番のアタリ品が…
子供椅子スペースのついた本格ドデカ・スポーツリュック2000円!
簡単に展開できる補助足付きで
帰り道で早速光平をキャリーしましたが、おもいっきし笑ってました。
ビョールンと違って圧迫感が無いのが楽しいみたい。
日々の昭和記念公園ライフはこれにて決まり!
★ショックだったことが一点…
先日4500円で買ったUFOキャッチャーが
500円で売られていた……ガクシ…
----------------------------------------------------------------
↓2019年アメリカ大使館宿舎フリマの
詳細日時やっとキターーーー!!
2019年
アメリカ大使館コミュニティー
ガレージセール(フリーマケット)@米国大使館宿舎
~US Embassy Annual Sidewalk Sale~
【日程】 2019年5月11日(土)
【時間】 10時~14時
【場所】 米国大使館職員宿舎
【住所】 港区六本木2-1-1
↑アメリカ大使館領内の様子(フレンドシップデイ)
![]() 【クリアランス】マリオカート 電動カー【送料無料】 |