奈良日帰り旅行@ 奈良 | 大阪DEランチ

大阪DEランチ

ブログ移転しました。

続き更新しました!!!!


めっちゃええ天気や!!!!おもっきり気分ええな~。

この日は、珍しく昼から泡ガールのエムちゃんとランチ行く約束をしててんけど、おもっきりノープランやった。とりあえず待ち合わせを難波にしてんけど、どないしょ~かな~??


なんせ昼って全然詳しくないねんな~。
無事待ち合わせ時間に合流して、エムちゃんにも聞いてみたら、やっぱり昼は知らんらしい。まあお互い知らんねやったら、大阪やめて奈良にしよ~って訳分からん事言うてみたらOKやったんで、早速チケット売り場行って近鉄特急でGOや!!!





$デルモデザインの酒と友
$デルモデザインの酒と友

ちょっと値段上乗せしただけで、なんせほぼ貸し切り状態やねん。たしかこの日って日曜日やのに同じ車輌に俺等以外に1人しか乗ってなかったわ。

だいぶゆっくり出来るな~!!!リクライニングおもっきり倒しても全然問題あらへん。しかしこの特急って利益でるんやろか??まあでも残ってほしいわ。





$デルモデザインの酒と友

当然の様にビールも買って来た!!!さあ今日は飲むぞ~。しかし外の景色見ながら昼から飲むビールは旨いな~。

難波でランチするより絶対良かったって確信したわ。なんせ近いねん!!あっと言う間に終点の奈良駅に到着した。


地下から上がって地上に出たら、太陽がめっちゃ眩しいわ。実にええ天候やな~。雨やったら終わってるもん。さあ奈良着いたし、昼飯やね。ホンマに行くなんか思ってなかったし、まったく店分からへん。。まあ適当に歩いて、色々入ってみるのもオモロいやん!!!


まず1軒目は駅から歩いて直ぐにあった店やね。営業時間も通し営業やった。



$デルモデザインの酒と友

『mellow cafe』外観の写真を撮るの忘れてたな~。奥まったところに店はあってんけど、凄い賑わってる店やわ。とりあえずカウンターは全部空いてたんでカウンターに座ってメニューをもらった。

当然お酒の。。(笑)





$デルモデザインの酒と友

とりあえずシャンパンで乾杯って事でモエをいっといた。この店でシャンパンはモエのハーフのみらしいわ。


まあでも今日は折角やし色々行ってみたいから、丁度良かったかも知れん。






$デルモデザインの酒と友
$デルモデザインの酒と友

アテに前菜の三種盛り合わせと窯焼きピザやね。ピザ釜がカウンター席の横にあったわ。サクッサクッとあっと言う間に完食やね。

まあなんせ酒も一瞬で無くなったわ。だいぶ腹減っててん!!!さあ次の店を探してみよ~って言いながら店を出た。






$デルモデザインの酒と友

途中細い路地を入っていったら、実に良さげな町並みがあったわ。観光客も殆どおらへん様な場所やった。ほんでまあそろそろ歩き疲れたんで、ちょっとお茶でもや!!!

外の看板では酒があるかは不明やね。(笑) 『パトリ』
まあなんでも入ってみたら、ええねん!!!無かったらコーヒーで小休止や。






$デルモデザインの酒と友

テラス席があったんで、そこに座った。しかし凄い日差しやな~!!!ええやん。


二人用の狭い席やけど、この日差しが凄いええ気持ちやったわ。なんせホロ酔いや。



$デルモデザインの酒と友

早速メニュー見てんけど、アルコールはないみたいやね。ほんでまあホットコーヒーで小休止しつつ、女性の店員さんにオススメのどこかお酒呑める店ないですかね~って聞いて見たら、「奈良の日本酒を色々と少しづつ飲める店がありますよ~」って凄い気い良く教えてくれた。


場所も分かる様に、その店が載ってる雑誌まで持って来てくれたわ。実に感じのええ店員さんやね。さあ折角やし、その店に行ってみよ~!!!







$デルモデザインの酒と友

たしかさっきの店から、5分くらいやったかな~!!!『酒蔵 さきや』『ささや』かも知れん。
販売メインの店でスタンディングのカウンターがあって、そこで色々飲ませてもらえるみたいや。

いや~!!!ええやん。実にええ感じの店を教えてもらえたわ。







$デルモデザインの酒と友
$デルモデザインの酒と友

早速カウンターに行って、まずは適当にオススメからもらう事にした。この店はキャッシュオンのシステムやね。分かりやすくてええわ!!!しかもどれもめっちゃ安いやん。ワンショット250円~500円ぐらいまでやったと思う。









$デルモデザインの酒と友
$デルモデザインの酒と友
$デルモデザインの酒と友

アテもちょろちょろっとあったんで、注文してみた。どれも日本酒に合いそうなんが、ちょろっと出て来る感じやったわ。いや~さっきの店員さんに教えてもらわんかったら、絶対巡り会わんかった店やと思う。実に良かったわ。


やっぱりクチコミって凄いな~!!!






$デルモデザインの酒と友
$デルモデザインの酒と友
$デルモデザインの酒と友

更に日本酒にアテ。。。日本酒や!!!立ち飲みって随分久しぶりやけど、ここは全然苦痛じゃないわ。もしろめっちゃ楽しいねん。

全種類飲もうと思ったら、一ヶ月くらい通わんと無理なくらい種類があった。奈良だけでこんなに種類あってんな~。





$デルモデザインの酒と友
$デルモデザインの酒と友
$デルモデザインの酒と友
$デルモデザインの酒と友

更に更に酒。酒。。酒。。。や!!!めっちゃええ気分で酔っぱらって来たわ。
たしか上の写真は日本酒を作る過程のやつで、ノンアルコールやった。これはサービスで出してくれはってん。

しかしびっくりしたんは、日本酒でロゼがあるねんな~。まあ酔っぱらってあんまり味覚えてへんけど。(笑)
なんせ結構飲んでるわ~!!!!






$デルモデザインの酒と友

折角やし記念撮影もした。しかし昼から大阪以外でこうやって食べ歩きしたんっていつ以来やろな~!?めっちゃオモロいわ。


これからも近場に日帰りで色々行ってみたいな~。今日みたいに何も調べんと行き当たりばったりで行って見るんがええんかも知れん。


さあさすがにそろそろ出ようかな~って思って外見たら、向かいの店が明かりついててん。この店の人にあの店ってビストロかなんかですか~って聞いたら、「そう。そう。この辺やったら1番オススメやと思うわ~」って言うねん。そんなん言われたら、、、行きたなるやん!!!


まだ5時前ぐらいやってんけど、オッチャンがいけるか聞いて来たろか~??って言うんで、お願いします!!って、ついつい言うてもうた。


笑顔で帰って来たオッチャンが行けるらしいで~って言うて戻って来たわ!!!ありがとう~って言いながら店を出て、目の前のビストロに潜入やね!!




$デルモデザインの酒と友

『seve 』セブって読むみたいや。実にええ雰囲気の店やね。
扉開けて、カウンターに座らせてもらった。さすがに他に誰もおらへんわ。もしかしたら、営業前かも知れん。あのオッチャンのパワーや。ナイス!!!


まずは飲み物か~。もうだいぶ呑んで来てるんで、赤のグラスでお願いした。



$デルモデザインの酒と友
$デルモデザインの酒と友

そしたらや!!!!次ぎから次ぎにボトルが目の前にドンドンスコスコ出て来るねん。(笑)
マジかいな。しかもどれでも一種類でしたら、グラスで良いですよ~って言うてくれた。えっ。ほんまにええの??


凄いナイスなサービスやな~!!







$デルモデザインの酒と友

ほんでまあ料理の注文やね。なんせさっきまで日本酒とアテをグビグビいってたんで、あんまり喰えんし、軽く2品だけ注文してみた。









$デルモデザインの酒と友
$デルモデザインの酒と友

まず来たのが、ホタテとオクラのソテーやったわ。
さらにパンも来た!!!だいぶ腹一杯やったけど、旨いやん!!!いや~こうやって知らん場所で成り行きで入った店が実にええ感じなんが凄いな~。

こういう経験をしてまうと食べ歩きがやめられへんな~。実にナイスや。







$デルモデザインの酒と友

ほんでまあメインを豚肉と豆の煮込みにしてん!!!これもおもっきりじーっくり煮込んだ感じのテロッテロなんが来たわ。

いや~もうちょっと早い段階でじっくり来ても良かったわ!!!まあ奈良やったら直ぐやし、いつでも行けると思う!!


いや~実に充実した1日やったな~。久しぶりにおもっきりはしゃいだわ。小さい時って毎日がこういう感じやったんやろな~。毎日外で走り廻ってたな~。遊ぶ事に全力やったはずや。いつからか、翌日の事気にしたり、廻りの目を気にしたり。。。なんか大人になって行くと色々あるもんな~。


やっぱり休みの日ぐらい全力で遊ぶんは大事やわ。明日からの活力にもなると思う!!!


大満足で帰りも近鉄特急に乗った。ちゃんと電車の時間を調べててん。なんせ1時間に一本しか特急はないねんな~。帰りも当然ほぼ貸し切り状態やったわ。


さあまた明日からガンバロ~っと!!!!









人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ←人気ブログランキングに登録しました。今年は、なんとかもう少し上に行きたいです。。。。クリック宜しくお願いします!!!