尾高次郎 ー澁澤栄一の女婿ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

尾高次郎 埼玉県在籍

慶応2、埼玉、尾高幸五郎長男

明治15、相続

東京高等商業学校卒

東洋生命社長、韓国興業専務


父・幸五郎

天保14


妻・フミ

明治4、子爵澁澤栄一三女

参照・澁澤栄一

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11814836998.html


長男・豊作(後述)


長女・あや

明治24

お茶の水高女出身

武州銀行頭取・永田甚之助に嫁す

参照・永田甚之助

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11885241644.html


二女・いね

明治27

金井保次郎男、興国人絹パルプ社長・金井滋直に嫁す


二男・鉄雄

明治30

武州銀行頭取・大川平三郎の養子となる

参照・大川平三郎

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12089563971.html


三男・朝雄

明治32

分家す

別掲

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12087869127.html


四男・鮮之助

明治34

尾高合名業務執行社員

分家す


四女・鶴子

明治38

貴族院議員・渡正元の男、上海租界警視総監・渡正監に嫁す


五女・雪子

明治39

お茶の水高女出身

貴族院議員・金杉英五郎の三男、三井信託常務・金杉台三に嫁す


五男・邦雄

明治41

分家す

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12087875608.html


六男・尚忠

明治44

別掲

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12087881875.html


妹・こと

明治6

埼玉、尾高勝五郎の死跡を相続す


尾高豊作

明治27、尾高次郎長男

大正9、相続

大正6、東京高等商業学校卒

武州銀行、武州貯蓄銀行各取締役

尾高合名代表社員

刀江書院社長


妻・豊子

明治30、子爵岡部長職

女子学習院出身


女・泰子

大正8

稲垣長兼に嫁す


男・陽一

大正15