中川庄司 ー畜産試験場長ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

中川庄司 従四位勲四等

慶応元年、愛知士族・中川庄兵衛二男

明治39、相続

明治24、東大農科卒

畜産試験場技師、同場長


妻・ひさ

明治6、名古屋控訴院長・立石謙輔

参照・立石謙輔

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12076649194.html


男・庄介

明治45


二女・よし

明治44


弟・庄作

明治元年

分家す

其妻・しん

明治16、愛知士族・岩松義行長女

参照・岩松義行

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12076812722.html


弟・庄市

明治15


弟・

明治21


妹・はつ

明治17

愛知士族・榊原仲弟、叔雄に嫁す

参照・榊原叔雄

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12076806662.html