伊藤一隆 ータレント・中川翔子の高祖父ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

伊藤一隆 東京府在籍

安政6、東京、平野弥十郎長男

東京、伊藤利兵衛孫にしてのち、家督相続す

札幌農学校卒

北海道庁水産課長

日本石油監事兼庶務課長、同顧問

タレント・中川翔子の高祖父にあたる

姉に、外務省官吏・尾崎逸足夫人・尾崎仲あり(尾崎逸足の二女・なを長尾半平夫人)

妹に、甲府農学校校長・大島正健夫人・大島千代あり

参照・長尾半平

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12028421106.html

参照・大島正健

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11807850526.html


妻・トミ

慶応2、北海道、小笠原源右衛門長女


女・アイ


長男・信一(後述)


二男・

明治20

別掲

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12154276790.html


三男・隆三郎

明治21

婦・キン

明治28、新潟、野村男世

同長男・隆雄

同長女・則子

大正13


男・堅志郎

明治31


女・ケイ

明治24


女・和子

明治36(32?)


三女・トク

明治26

新潟、富士自動車社長・山本惣治に嫁せり


四女・輝子

明治27

神奈川、梶貞三に嫁す



伊藤信一

明治15、伊藤一隆長男

麻布中学出身

インターナショナル石油、スタンダード会社を経て日本ビチュマルス取締役

スタンダード石油総支配人


妻・アサ

明治23、山口、二宮安次郎二宮守次)長女

横浜共立高女出身


長男・祐信

明治45

京都帝大経済出身


長女・

大正5

青山女学院出身

三井鉱山社員・生田正二に嫁す


二男・

大正9

日大第四中学出身