志波三九郎 ー長崎県選出の代議士ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

志波三九郎 正五位

嘉永3、肥前国、神代鍋島家家臣・中島如幼三男、志波丈之助養子

長崎県会議長、衆議院議員、石川、静岡、秋田各県知事を歴任


妻・むね

安政元年、長崎士族・江口源之○長女


男・安一郎(後述)


男・鷹治(後述)


女・たけ

明治15

東京、河本国三郎に嫁す


男・正孝

明治18

婦・サカエ

明治29、佐賀、山田良三郎長女


男・征孝(信孝?)

明治26

婦・仁子

明治37、長崎、深江雄次郎長女


男・国彬

明治29


女・つね

明治22

長崎、植木喜伝治長男、茂雄に嫁す


男・彬亮

明治17

東京、大谷周庵養子となる

参照・大谷周庵

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11928597331.html



志波安一郎

明治6、志波三九郎長男

三高卒

衆議院議員

長崎県農工銀行監査役、肥前銀行顧問


妻・チトセ

明治15、福岡、内田逸蔵二女


男・威和夫

明治38


女・美和

明治40


女・和賀

明治42


女・喜和

明治45


四女・和枝

大正3


五女・香和留

大正5


六女・

大正7


二男・忠和

大正12



志波鷹治

明治8、志波三九郎二男

京都帝大政治科卒

三十四銀行常務、三融証券代表取締役、三和信託監査


妻・むめ

明治17、東京、竹田誠二女


男・高秋

大正9


女・光子

大正4


長女・妙子

明治45

一瀬勇夫に嫁す

参照・一瀬勇夫

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11928568282.html


養子・ハナ

明治23

京都、西村彦兵衛に嫁す

参照・西村彦兵衛

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11932630181.html