阪谷芳郎 ー勲功華族・阪谷子爵家ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

阪谷芳郎(さかたに・よしろう) 従二位勲一等子爵

岡山、漢学者・阪谷朗廬(さかたに・ろうろ)四男

東京帝国大学政治科出身

法学博士

大蔵次官、大蔵大臣、東京市長、貴族院議員、専修大学学長を歴任


妻・こと

明治3、子爵渋沢栄一二女

参照・渋沢栄一

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11814836998.html


母・

天保3、山城直蔵二女


男・希一(後述)


長女・敏子

明治23

福島、堀切善兵衛に嫁せり

参照・堀切善兵衛

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12104045063.html


二女・和子

明治24

東京女高師校長・高嶺秀夫男、理学博士・高嶺俊夫に嫁す


三女・八重子

明治29

東京女高師高女出身

男爵中村貫之に嫁す

参照・中村貫之

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11795327806.html


四女・千重子

明治31

同校出身

東京、工学士・秋庭義衛に嫁す


五女・総子

明治34

同校出身

兵庫、伊藤長次郎の長男、熊三に嫁す


二男・俊作 

明治25

別掲

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12063704322.html



阪谷希一 従四位子爵

明治22、阪谷芳郎長男

東京帝大政治科卒

日銀勤務、拓務省殖産局長、満州中央銀行監事、満鉄理事、中国連合準備銀行顧問


妻・寿子

明治31、子爵三島通陽

参照・三島通陽

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11882252253.html


男・芳直(後述)


女・正子

大正6

大谷國男に嫁す


女・朗子

大正7

大島寛一に嫁す


女・理子

大正13


四女・順子

大正15


五女・春子

昭和4

植村泰忠に嫁す

参照・植村泰忠

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11814822831.html


男・秀直

昭和11



阪谷芳直

大正9、阪谷希一男

霞会館監事、尚友倶楽部常務理事


妻・玲子

大正15、山口与平長女


長女・素子

昭和23

大野俊久に嫁す


二女・英子

昭和25


三女・民子

昭和27

阿部雄一に嫁す


四女・綾子(後述)


阪谷直人

昭和35、升井琢美長男、阪谷芳直養子


妻・綾子

昭和34、養父四女


男・直樹

平成4