近衛篤麿 ー旧摂家・近衛公爵家ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

近衛篤麿 公爵

文久3、左大臣近衛忠房長男

大学予備門、ボン大学、ライプチヒ大学に学ぶ

貴族院議長、学習院院長、帝国教育会会長


妻・

明治2、旧加賀藩主・前田康寧五女

参照・前田康寧

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12046764643.html


妻・

明治4、前記前田康寧六女


男・文麿(後述)


女・武子

明治30

公爵大山柏に嫁す

参照・大山柏

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12188406512.html


男・秀麿

明治31

近衛子爵家を創立す

別掲

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11906650166.html


男・直麿

明治33

早大文学部出身

ホルン奏者、雅楽研究者

婦・ミネ


男・忠麿

明治35

男爵水谷川忠起養子となる



近衛文麿 公爵

明治24、近衛篤麿長男

京都帝大法学部卒

貴族院議長、内閣総理大臣、枢密院議長


妻・千代子

明治29、子爵毛利高範二女

学習院女学部出身


長男・文隆(後述)


長女・昭子

大正5

公爵島津忠秀に嫁す、のちに整体師・野口晴哉に嫁す

参照・島津忠秀

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11836415291.html


二女・温子

内閣総理大臣秘書官・細川護貞に嫁す

参照・細川護貞

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12017361497.html


二男・通隆

大正11

前記近衛秀麿養子となりのちに復籍す

東京帝大出身

東大教授、陽明文庫理事長

婦・節子

昭和9、加藤四郎長女



近衛文隆 従五位

大正4、近衛文麿長男

プリンストン大政治学部中退

陸軍中尉


妻・正子

大正13、伯爵大谷光照

女子学習院出身

参照・大谷光照

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11809787254.html


養子・忠煇(後述)



近衛忠煇

昭和12、前記細川護貞二男、近衛正子養子

学習院大政治学科卒、ロンドン大留学

日本赤十字社社長


妻・甯子 勲一等宝冠章

昭和19、三笠宮崇仁親王第一女子

学習院大英文科卒

日本赤十字社副総裁

参照・三笠宮崇仁親王

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11795889587.html


長男・忠大

昭和45

武蔵野美大卒

NHK勤務、映像作家

同妻・桂子

久邇朝建長女

参照・久邇朝建

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11790948450.html