デラ☆とよまるのブログ -9ページ目

しかし、いい天気やなあ。

 
一昨日の土曜日が幼稚園の発表会で、今日はその代休。
 
せっかくの平日休みなので近くの公園にクラスで集まろうということになり、娘を連れて公園にいる。
 

 

 
子供らは勝手に遊んでいて、ママさん達は固まって井戸端会議中。
 
父親が来とるのは内だけなので、自分は時間潰しにブログを書いているという訳である。
 
送り迎えに毎日父親が来てるだけでも珍しいのに、こんな平日の昼間に長時間公園にいれるって、この人仕事してるんか?と他のママさんはきっと思っとるんやろうなあ。
 
実際、他の子供達に
 
〇〇ちゃんちはなんでいつもパパが来るの?
〇〇ちゃんちのパパはなんでいつも草履なの?
 
と、良く聞かれる。
 
 
まあ、娘が子供でいる時間にずっとそばにいられる仕事をしていて良かったと思う。
 
 
んで、昨日始めてZOOMというものを使って、
内のコンサルチームでセミナーをやってみた。
 
なかなか評判が良く、今もチームLINEで活発にやりとりしているのでやって良かったなと思う。
 
内のコンサルチームにはまだ始めたばかりの人もいれば、月商200万超えてるようなベテランさんもいる。
 
マンツーマンでその人のレベルに合わせた指導を受けるのも大事だけど、
コミュニティに参加して、自分と同レベルの人、自分よりちょっとだけ先を行ってる人、目標に出来る人がいる場に身をおけるのはもっと大事だと思う。
 
初心者さんはもちろんのこと、ベテランさんも初心者さんの質問によって自分が勘違いしてたこととか、もっと効率的なやり方があったことに気づくこともよくあることである。
 
それに、せどりは常にアップデートをしていないと現状維持さえ難しい。
自分一人でやるのは不可能に近く、コミュニティに参加して情報にアンテナを立てておく必要がある。
 
そういう点では、内のコンサルチームもいつの間にか自分も含めて28人になり、コミュニティと呼べるぐらいのグループになって来た。
 
ベテランさんがみな親切で
誰かが質問すると誰かがググって教えてくれるので楽ちんである。笑
 
そんな内のコンサルチームで本せどりを学びたいという方はこちらまで。

つうても、先月2人入ったのであんまりじゃんじゃん問い合わせ来ても困るけど。
 
 
Twitter始めました。
フォローお願い致します。
 
合掌