ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いいたします。

にほんブログ村 経営ブログ 法務・知財へ
にほんブログ村
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

 そろそろ年の瀬が迫ってきましたね。


 カレンダーや手帳の来年のものを買いますが,弁護士業務便覧も毎年購入しています。


 弁護士業務便覧というのは,細長い手帳サイズ(16センチ×9センチぐらい)で200ページぐらいのもので,訴状等に貼付する印紙額や,全国の裁判所の土地管轄の表や,それ以外にもいろんな事項が掲載されています。


 B5版の本で,弁護士職務便覧という本がありますが,それのコンパクトなサイズのものという感じです。


 私の所属する単位弁護士会だと,協同組合に入っていると弁護士業務便覧を1冊は無料でもらえるのですが,追加で3冊買っています。


 仕事をする机の上,法律相談や打ち合わせをするテーブルの上,事務の机の上,カバンの中に1冊ずつということになると,4冊必要になります。


 弁護士会の法律相談センターの相談ブースには1冊置いてあるのですが,自治体の法律相談のブーストかだと置いていないので,自治体の無料法律相談で,どこの裁判所に調停等を申し立てたらいいのか訊かれたとき,これがないと答えられない場合があります。


 印紙額や土地管轄などはネットに接続できる環境さえあればネットで調べられると思いますが,すぐに調べられるという点では今でも弁護士業務便覧は役立つものだと思います。



人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ