熊本で大きな地震があり九州地方の方は大丈夫でしょうか?
大きな被害にならないことを心より願っております<(_ _)>!
こんな時にブログ書くの迷ったんですがどうしても心の中に留め置けなかったので・・・。
今日リ血感内科外来の受診日でした!
そう!主治医が変わったので今日が初めての新しい先生・・・予約の時間から待つこと1時間、やっと呼ばれて病室に入ると先生が自己紹介。
そしたらいきなり・・・
先生「以前入院されてた時に○○○○っていうのを2回投与されてますがこれってエンドキサンですか!?注射ですか??」
私「は!?」「・・・いや多分エンドキサンじゃないですかね・・・」「あっでもリュープリン注射なら2回やりました。」
先生「あ~それならやっぱりエンドキサンか~。」「ぶつぶつぶつぶつ(独り言)」
先生「今日はCK値が物凄く上がっているのですが最近運動とかされてますか?」
私「そうですね~・・・散歩とか・・・」
先生「競歩!?」
私「いや・・・軽く散歩とかストレッチです・・・」
って話したけど実は2日前にとある施術でマッサージ受けててぶり返しが酷かったのでCK値上がっちゃってたんだな~って心の中では思ってたけど(^▽^;)それを話す余地がないくらい一人で先生がわーーー!!って話しているので・・・。ぶり返しが辛くて実際ストレッチもしたけど・・・。
先生「筋炎の症状は今もあるの?(身体を触る)」
私「そうですね~大腿四頭筋は常に痛くて、今日は雨のせいかダルさが酷いです。プールから上がった後みたいな。」
先生「なるほど~」って言いながら電子カルテに筋痛なしって書く・・・。
こんな感じで思いっきり先生と会話が噛み合わない・・・。
しかも今日は肺のレントゲン撮ったのにそれには全くふれないし・・・。
以前の主治医なら絶対サチュレーション測って血圧測って心臓の音聴いて肺の音聴いて喉を診てから数値の話になったのに・・・今回の先生は私の指にサチュレーションの機械つけっぱで全く見もしないで肺の音だけ聴いて後は自分の言いたいことだけ言って終了でした・・・。
前回変わる前の主治医に骨塩量測る予約を入れるの次の先生と相談してね~!って言われていたけど、今回の先生から全く話が出なかったので自分から以前の主治医に予約入れてって言われていたと話し、なんとか予約入れて貰えたけど・・・ぶっちゃけソフトバンクのお店にいるペッパーくんとしゃべるのと変わらないよ・・・。
先生との会話に私の意見は入らないのね・・・・。
しかも鉄の値が低いのが続いてるのでガン検診に自分で近くのクリニックにいってやって貰ってくれって・・・。この大学病院ではやって貰えないのね・・・。
確かに私皮膚筋炎と間質性肺炎しかないけどさ・・・せめて胃カメラと大腸カメラぐらいならやって貰えない・・・・よね~・・・・。
自分で行ってって言われてもどこの病院へ行ってもなんで自分が通ってる大学病院でやらないの?って追い返されるだろうし・・・。
まあ悪性腫瘍になったらなったでもういいから・・・とりあえずこれからは薬だけ貰いに病院へ通院するんだ!って思って通うようにします・・・。
はぁ~~~~・・・・・・・・(*´Д`)=з
前の主治医が恋しい・・・・・・・・・・・・・・・・