独身のころ、イエローカレーペーストに
ココナッツミルクやナンプラーを使って
ホワイトカレーを作っていました。
また食べたくなって、イエローカレーペーストを
買いにカルディへ行ったら、
「人気ですよ」とお店で教えてもらったこちら。
ロイタイ マサマン・カレースープ
好きな具材といっしょに7分くらい煮込むだけという
超・かんたん!
原材料を見ると、ココナッツミルク、ナンプラー、
クミン、シナモン、えびペースト、レモングラス、
コリアンダーシード、にんにく、カルダモン、
エシャロット、唐辛子など。
すごく美味しい!
今までペーストとココナッツミルクとナンプラーで
作っていたのはなんだったんだ、、、
辛いのがちょっと苦手な私でも美味しく食べられます
ナンプラーはなかなか使い切らないので
こういうのがあると
もったいない買い物をしなくて済みます~
私は、先に具材を炒めてそこへ注ぐという順序で。
そのほうが美味しく仕上がると思う
独身のころは、タケノコと白身魚を必ず使って
これがすごくココナッツ系カレーとの相性が
いいのですが、結婚してからは
そのとき家にあるものを投入しています。
写真は、野菜だけのバージョン。(↑)
自分だけだったので
そんなにボリューム、要らないかなと。
翌朝もいただきましたよ♪
夫は、こういうカレーは好みではないというか
スタンダードなカレーがいいらしい。
一人のときに楽しもう。