私のほしいもの ~やってくる変わりどき | Momoko Style

Momoko Style

@千里・神戸・芦屋・西宮  


カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮




今月は、バースデー月でクリスマスでもあり

「ほしいものは?」と夫に聞かれていたのですが



「うーん・・ない」と言っていました。

ほんと、ないんですよね。



あるとしたら、世界一周とか^^;

世界中の日常の暮らしを取材したいです。



海外に所蔵されている日本の芸術、工芸品を

訪ねてめぐりたいです。



文化や自然、ルーツソウル(心)について

取材したいです。・・と、こんな感じ。



取材というのは・・話をお聞きしたい!

ということです^^;



以前からそうなのですが、この人を取材したいなぁ・・

と思うこと、日頃からしばしば。



人の、それまでの経緯や思ってきたことに

関心があるというか、、、



今、この人がこうなのは、どういう経緯で

どんなことを思い、今に至るのか。



だから、今こうなのか・・と。

ここが、いちばん知りたくなるところです・・☆

このとき、リスペクトの気持ちが大きい。




さて、話を戻して

ほしいものはない。ということでした^^;



ところが最近、相次いで



酷使していたコンパクトカメラが

頻繁に謎の動きを見せ、不具合をムンク



携帯電話は、画面が固まったり消えたり。

外付けのハードディスクは、容量がいっぱいに汗



香水も、底をつきました涙

タイミングを狙っていたわけではないのですが



日頃の消耗品のほしいものが

いろいろでてきました。



“替えどき”のサインは、“変わりどき”

でもある気がします。



現実とかけ離れすぎず、方向性に合うものを

もちたい。

というのは、暮らしもファッションも同じでは。



やってくる変わりどきは、

今よりちょっといいほうへ進む機会。



と思って楽しめるように、

日頃は、今あるものを大切に使っていきたいです♪♪