みかんゼリーのれしぴ | おふくろ亭

おふくろ亭

兄は 気がやさしく、おっとり型。ときどきKY。
弟 かーなーり ちゃっかり者 だけど 小心、甘えん坊。
そんな二人のちょっとした一言や行動と母の献立など、記録してみようかな・・・




兄のお弁当にも入ってた、みかんゼリーです。みかん缶、1缶分で作ったので
残ったゼリーは空いてる小瓶に詰めてみました。

カップに入れるより、かわいいかも~。
ラップしなくてすむし(笑)
果物どっさりに見えるし。(笑)

材料  みかん缶1缶分

アガー       小さじ1と半分
砂糖           大さじ1と半分
水               200cc
レモン汁      少々
みかん缶400g    1缶

作り方
①鍋に砂糖とアガーを入れて混ぜ、水を加えてよく溶かし、火にかける。
②沸騰して2分経ったら、みかん缶のシロップとレモン汁を加え、10回かき混ぜて火を止める。
③瓶にみかんを均等に入れていき、②のゼリー液を入れ、蓋をして冷ます。
④冷めて片間ったら冷蔵庫へ入れて冷たく冷えたら出来上がり!\(^_^)/







今回、頂き物のフルーツソースもほんの少し余ってたのと、あんずジャムもほぼ完売だったので、加える水で瓶ごとしゃかしゃか振って、余すことなく使いきりましたよ。エコ・クッキングです。


ジャムの空き瓶にも
入れちゃった(*≧∀≦*)

みかんが宙に浮いてて、面白いな~。
瓶に入れたのは、この3つ。

まだ少しゼリー液だけ残ったので
器に入れて、みかんは入れきってしまったので、レーズンとクコの実を入れて
冷やしておきました。


……写真とる間もなく、
次男のお腹の中に入っていきましたとさf(^_^;

≧(´▽`)≦美味しかったよ~。

食べる時だけは、ご機嫌が良い次男です。