マーカーは現状維持。上出来! | 嘘だと言ってよ~私が乳がん!

嘘だと言ってよ~私が乳がん!

2010年7月7日に乳がん宣告。
FEC→ドセ→手術→タスオミン
2012年10月16日肝臓転移が解りました。
10ヶ月のアバスチン&パクリタキセルでガンが無くなりました。
ホルモン剤のフェソロディックス
マーカー上昇でゼローダ服用中。
2015年1月ロゼウスに薬剤変更

昨日は通院日。

出だしからついていない、

道が混んでいて真っ直ぐ行けば10分少しの道を、

30分以上掛けて裏道を行く。


病院に着いて外科の受け付けて血液検査の用紙を貰う。

何時ものケモの時の至急の用紙と違う。

点滴ケモと経口ケモじゃ違うのかと思った。

採血室に行ってもなかなか呼ばれない。

通院している病院はケモの人は優先的に呼ばれる。

結果によって「出来る・出来ない」が決まるから。

遅いから聞きに行くと「至急で出ていないから」と言われる。

「乳外に聞いてくれ」と言う。

やはり至急だそうだ。

この時点で9時過ぎ・・・予約は8時半・・・・

そしてどう見ても看護師じゃない若い男の子が私を呼ぶ。

「私ポート採血だから看護師さんなんだけど」と言うと、

焦って看護師さんを探しに行く。

やっと採血が終わり乳外の受付まで行くともう9時半過ぎ・・


診察室に呼ばれたのが11時過ぎ

今までこんな予約券なんてくれなかった。

時間が書いてあるだけに余計腹立たしい!!(笑)



怒り心頭で診察室に入ると、

主治医は平謝り・・ん・・・普通は逆じゃね?(笑)

受付も新人になり上手く回らない事が多いらしい。

今回も至急のピンクのファイルに入れ忘れが原因。


結果は・・・

CEAは6.5→7.2 0.7の上昇

CA15-3は→60.2→60.9 0.7の上昇

お~!!2つとも同じだけ上昇じゃん(笑)

私にとっては0.7なんて屁みたいな数字(爆)

主治医も「このくらいは誤差!まぁ気にしていないと思うけどね」

さすが4年の付き合い(笑)

前回の多発の時は倍々ゲームみたいに数字が増えた。

嬉しい事になかなか下がらなかったγ-GTが、

一気に下がってあと10位で基準値に入る。

白血球も5400あり元気ハツラツ!

このままゼローダ続行決定!


これで後1ヵ月は元気で遊べる。

副作用らしきものは0

胃もたれの事を聞いたら

「点滴のケモでも気持ち悪くならない人が、

ゼローダで気持ち悪くなるとは考えられない!

北海道で食べすぎだと思う」と一蹴される(笑)

確かに今は胃もたれ0

一応ガスターを出してもらう。

ピッピちゃんがミス鈍感を拝命していたが(笑)

さしずめ私はミセス鈍感だな(爆)


今月からホルモン剤の尻注もなくなった。

関節痛や腱鞘炎も良くなることを期待する。


顔にカンパンが出来てきて、

何だから色が黒くなってきた気がしたから、

主治医に聞いたら色素沈着の副作用があるらしい、

トランサミン(トランシーノの成分)を出してくれた。

トランシーノは高いけどトランサミンは保険が利くから安い(笑)

トランサミンとシナール(ビタミンC)の両方使いが効果が出るらしい。

妹の所のビタミンC導入のエステにも行こう!


久しぶりに会計が3000円を切った!

2年近く1番安くても3万円以上を払っていた。

一番高い時が15万。

それからアバタキの間は約10ヶ月・・8万近く払っていた。

尻注になって3万・・・これも約10ヶ月

考えただけで眩暈がする(笑)

ちょっとした車買えるよね(笑)

そうだ!今月からカードが1万円以上じゃないと使えなくなっていた。

なんかセコッ!と思った(笑)


でもからくりがある。

経口抗がん剤だから薬が高い。

薬だけで1ヶ月約2万・・・・

生きるのには金が掛かるわ!


旦那よ頑張って働いてくれ!

出張も大歓迎(笑)

私の1クールの結果が出て旦那も安心して出張に行ける。

早速来週海外に行く事になった。

やはり亭主元気で留守が良いだね(笑)


本当は今日も国内出張だったけど、

台風の進路に当ると所で中止。

台風の通過する所にお住まいの方、

十分お気をつけ下さいね!


土曜日に食べたもの(笑)

お昼は和食のファミレスへ

用事があって東京へ。

勝鬨橋が見えるデニーズでお茶



川より下に駐車場ですこしビックリ。


美味しくないパンケーキ(笑)

トイレを借りたと思い我慢。

旦那はクラブハウスサンドのおやつ(笑)


晩御飯はハワイアンレストランへ。

旦那が外に出ているメニューで見た、

ポークスペアリブのBBQに一目惚れ(笑)

私はつい最近のあねこさんときなこちゃんと食べた、

ガーリックシュリンプが美味しかったからオーダー。

食べてばかりだな(笑)



今日も1日皆様に沢山の幸せがとどきますように。


にほんブログ村

↑ぽちっと押して頂けると励みになります。


ペタしてね