腫瘍マーカー基準値突破 | 嘘だと言ってよ~私が乳がん!

嘘だと言ってよ~私が乳がん!

2010年7月7日に乳がん宣告。
FEC→ドセ→手術→タスオミン
2012年10月16日肝臓転移が解りました。
10ヶ月のアバスチン&パクリタキセルでガンが無くなりました。
ホルモン剤のフェソロディックス
マーカー上昇でゼローダ服用中。
2015年1月ロゼウスに薬剤変更

最初に書いちゃいます。

CEAもCA15-3も標準値を超えてしまいました。

CEAは10月23日が5.5で昨日が6.5(基準値5.0)

CA15-3は10月23日時点で38.9でした。(基準値27)

昨日の分はまだ結果が出ませんでした。

両方とも基準値突破です。

その為に12月4日の水曜日にCT検査になりました。


正直・・・・「やっぱりな」って言うのが素直な感想です。

自分の中でもホルモン治療は効かないと言う気持ちがあるからです。

主治医はもう少しホルモン治療を続けても良いと言うのですが、

私はケモより副作用が強いホルモン治療は嫌だと言ってしまいました。

私は今まで主治医に「痛い・辛い・嫌だ」と言った事がありません。

術前ケモのドセでもFECでも、

乳がんの手術後でも、

前回のホルモン治療のタスオミンでも、

そして転移後のケモのパクリでもアバスチンでもです。

実際に痛くも辛くも無かったからです。

今回のフェソロは肉体的にも精神的にも辛いです。

こんな事は初めてです。

痛いと言う落ち込んだ私を見て主治医が、

「そうだね・・・高いお金を払ってあまり効かない薬をしばらく続けるより,

ケモに戻ったほうが良いのかな」と言ってくれました。

ただケモの方が見えないダメージは大きいのが心配だと言ってくれました。

乳がん認定看護師さんも一緒に考えてくれました。

結局答えは出ませんでした。

次回のCTの結果を踏まえて、

良く考えましょうと言う事になりました。

そして痛みはロキソニンで対応する事にしました。

主治医が私のゴチゴチの肩や背中をマッサージしてくれて、

「これは酷いよ!先ずは痛みを取って楽になろうよ、

痛みを取れば日常生活は嘘のように楽になるから」と言ってくれました。

昨日からロキソニンを飲み始めましたが、

本当に楽になりました。


昨日は出だしからついていませんでした。

まず家を出てバイバスに上がろうとしたら凄い渋滞で、

結局何時もの倍以上の時間を掛けて裏道を通って病院に着きました。

9時の診療前に着いたのに受付は9番でした。

何時もならもっと前の番号です。

診察が混んでいるので最初に採血ですが、

何時もは簡単に出来るポートからの採血が出来ません。

新人看護師さん→顔なじみのベテランさん→乳がん認定看護師さんでも出来ませんでした。

とりあえず手の甲から採血をして、

乳がん認定看護師さんが主治医を呼びに行ってくれました。

主治医が格闘する事5分・・・やっとポートフラッシュが出来ました。

この間・・・50分・・・何時もなら5分掛かりません。

フェソロの注射は今回は痛みも無く済みました。

主治医の診察も待たされました。

何時もなら全部済んでも10時には病院を出られますが、

昨日は全て終わったのが11時20分でした。

そして主治医の電光掲示板に初めて「診察混雑中」と言うのが出ました。

まだまだ診察待ちの人が大勢いました。


昨日は結果が出ると言う事で主人が病院まで付き添ってくれました。

でも仕事があるので車の中でパソコンで仕事をしていましたが、

私の帰りが遅いので大分心配していたようです。


病院でマーカーが上がったと言われても動揺しなかった私ですが、

主人の顔を見た途端に、

マーカーが標準値になった時の嬉しそうな主人の顔を思い出したと同時に、

またマーカーが上がってしまって申し訳ないという気持ちで一杯になり、

初めて道端で泣いてしまいました。

主人は一言「大丈夫だよ。何時もそばにいるし、

俺がラムの1番の応援団だから」と言ってくれました。

嬉しかったです。

それと同時に沖縄でサプライズでお祝いをしてくれた妹の事も思い出して涙が止まりませんでした。

本当に心から喜んでくれたのに、

どうしたまた心配かけるような事になっちゃったんだろうって・・・・


正直言って自分の事なんてどうでもいいです。

それより私の事で周りを悲しませたり、

心配させるのが我慢できないんです。

何時もなら直ぐに結果報告をする妹にも、

喜んでくれた顔を思い出して、

直ぐに報告する事が出来ませんでした。

こんな事も初めてです。

夕方妹にメールで報告しました。

その時の返事が今見ても泣けます。

本当に嬉しかったです。

この子と姉妹で良かったって心から思いました。


そしてお祝いしてくれたケロちゃんときなこちゃん・・・

こんな結果になってごめんね・・・

そしてブログを通して喜んでくれた方々・・・ごめんなさい。


でも私は前にも書きましたが、

応援してくれる人がいる限り、

全力で治療を頑張ります。

次の治療がどんな治療になっても頑張ります。

また喜んでくれる顔を見たいから・・・・


でも心配しないでね。

私はとっても元気です。

昨日も主人と立川の昭和記念公園に、

銀杏の紅葉を見に行って来たくらいです(笑)



前の私を知ってる人は驚く位の太り様だと思います(爆)

別人だよね~(笑)

ステロイドって怖いです。

肩こりが酷くでヅラを被るのも嫌でバンダナです。

紅葉の事は明日にでもブログに書きます。


転移のショックもあまり無いし、

体もとっても元気です。

主人も妹も応援してくれるので、

今は精神的にも落ち着いています。

両親にはCTの結果が出てから報告しようかなって思っています。

また親不孝しちゃうな・・・それが唯一の気掛かりです。


長文を読んで下さってありがとう。




にほんブログ村