STEREO らくがき帖

STEREO らくがき帖

Musically_Adrift@Ameba 2.0


Amebaでブログを始めよう!

年内を目処に当ブログの廃止を検討しています。

フリーズ・フレイム/EMIミュージック・ジャパン
¥1,851 Amazon.co.jp


米プレイボーイ誌、「ヌード」卒業へ 創業者も合意 WEBサイトはすでに削除

産経新聞 10月13日(火)13時58分配信


>【ニューヨーク支局】米男性娯楽誌「プレイボーイ」が、同誌の看板だった女性のヌードグラビア掲載を、来年3月の誌面改革を機に取りやめる方向で検討していることが分かった。12日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が報じた。

> 同紙によると、先月、プレイボーイ編集長が、ヌード掲載の中止について創業者のヒュー・へフナー氏に提案し、合意を得た。雑誌本体のグラビアは継続されるが、全裸の掲載は見送られるという。

> プレイボーイ誌は、1953年の創刊号グラビアにマリリン・モンローを起用し、爆発的な話題となった。誌面に登場するモデルは「プレイメイト」と呼ばれ人気を博したが、インターネット上にヌード写真が大量に掲載される時代となり、販売部数も減少。米調査会社によると、75年に560万部だった部数は、現在は80万部程度にとどまっているという。

> 同社のウエブサイトは昨年8月、フェイスブックなどソーシャルメディアに投稿しやすいようヌード写真を排除。その結果、サイトの利用者の平均年齢は47歳から30歳に、月の利用者数も400万人から1600万人に急増したという。

> 戦後世界の大衆文化に大きな影響を与えてきた同誌の判断は、大きな波紋を呼びそうだ。






☆ 書くことや書きたいことはそれなりにあるのですが,そういう気持ちになれないことが続いています。少しずつ距離を置いていけば自然に消えてしまえるのだろうと思います。


☆ 例えば前回のフィル・ウッズでもそう。ビリー・ジョエルの曲を選ぶ前に用意していた曲があったけれど,曲を紹介させてもらえない。音楽を「知らない人」に紹介するのに音楽が使えないという皮肉に,なす術はありません。


☆ 知っている人がもっと知りたくなるようなことなど書けはしないのです。所詮それは音楽に関する個人的な記録(もしくは不完全な記憶の再現)でしかないのですから。


☆ まともな音楽ガイドを持てなかった日本の(流行)音楽産業(と芸能界・興行界・制作会社など周縁産業)の悲劇なのだろうと思います。ここ数年,雨後の筍のように出てきた流行音楽解説書は,確かに何もない所に道を付けたとは言える。だけどその道は(書いた人には悪いが)見たこともない道のようにも思える。


☆ All Musicだって似たようなものなのかもしれない。だけど同じ流行音楽の再発盤で米英のものは少なくともキチッとしたレビューやパーソネルのクレジットがついている。そういう盤が作れないのです。日本のポピュラー音楽の多くのものは。そんなコストはどこにもないんでしょう。使い捨てにしていたもので商売したいのだから。思い入れなんかないのだろう。


☆ だからガイドブックの登場は喜ぶべきかもしれない。しかし,その前にまともなレビューやクレジットのないジャケットだけの再発盤をどれだけ量産したら(あるいは限定盤で形だけマーケットに出しておけば),誰かが恩寵で買い上げてくれるとでも思っているのだろうか?そういう話が悲しくないのだろうか?


もう少し,ブログの進退について考えたいと思います。









同世代人だった彼女の
安らかな眠りに
この曲を捧げましょう。


「The Heart of Rock & Roll」 (Huey Lewis and the News 1984年4月10日)訂正版

スポーツ (30周年記念エディション)/ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
¥3,291 Amazon.co.jp


The Heart Of Rock & Roll (Johnny Colla, Huey Lewis)





New York, New York, is everything they say
ニューヨーク,ニューヨーク,誰もが言ってる
And no place that I'd rather be
こんな凄い場所は他にはどこにもないって
Where else can you do a half a million things
他所でやってることの殆どが
All at a quarter to three
ここじゃすっかり揃っててまだ足りないくらいだ

When they play their music, ooh that modern music
ヤツらがやってるのが,ああ,最先端の音楽さ
They like it with a lot of style
いろんなスタイルで好きなようにやってる
But it's still that same old back beat rhythm
でもさ,昔ながらのバック・ビート(裏打ち)リズムが聞こえたら
That really really drives 'em wild
みんなすっかりイカれちまってるじゃないか

They say the heart of rock and roll is still beating
ロックン・ロールの魂が今でも脈打っているのさ
And from what I've seen I believe 'em
だから俺(おい)らはそんな音楽を見てきた自分を信じてロックン・ロールがやれるのさ
Now the old boy may be barely breathing
今じゃ生きてるのがやっとの老いぼれ少年だったとしても
But the heart of rock and roll, heart of rock and roll is still beating
ロックンロールの魂,こいつはいつだって俺らの心臓で脈打っているのさ

LA, Hollywood, and the Sunset Strip
LA,ハリウッド,サンセット大通りの辺りじゃ
Is something everyone should see
ちょっとした見ものがあっちこっちにワンサカだ
Neon lights and the pretty pretty girls
輝くネオンに照らされた絶品の姐ちゃん達は
All dressed so scantily
揃いも揃ってギリギリモードで気を吐いてるぜ

When they play their music, that hard rock music
そんな時に奴らがやってるのは,キマッたキツいロックさ
They like it with a lot of flash
バッチリ見えてるヤツが大好きと来てるからね
But it's still that same old back beat rhythm
でもさ,昔ながらのバック・ビート(裏打ち)リズムが聞こえたら
That really kicks 'em in the...
まったくもって(ケツを蹴っ飛ば)されちまうのさ

They say the heart of rock and roll is still beating
ロックン・ロールの魂が今でも脈打っているのさ
And from what I've seen I believe 'em
だから俺(おい)らはそんな音楽を見てきた自分を信じてロックン・ロールがやれるのさ
Now the old boy may be barely breathing
今じゃ生きてるのがやっとの老いぼれ少年だったとしても
But the heart of rock and roll, heart of rock and roll is still beating
ロックンロールの魂,こいつはいつだって俺らの心臓で脈打っているのさ

(Johnny!)
(ジョニー!)

DC, San Antone and the Liberty Town, Boston and Baton Rouge
ワシントンDC,サン・アントニオやリバティー・タウンも,ボストンやバトン・ルージュも
Tulsa, Austin, Oklahoma City, Seattle, San Francisco, too
タルサ,オースチン,シアトルでも,勿論サンフランシスコでも
Everywhere there's music, real live music, bands with a million styles
どこにだって音楽が流れ,ホンモノのいまの音楽を,数えきれないスタイルのバンド達が紡いでいる
But It's still that some old rock and roll music
だけど,昔ながらのロックン・ロールが聞こえてくれば
that really really drives 'em wild
みんな,みんなが興奮して踊りだすんだ

They say the heart of rock and roll is still beating
ロックン・ロールの魂が今でも脈打っているのさ
And from what I've seen I believe 'em
だから俺(おい)らはそんな音楽を見てきた自分を信じてロックン・ロールがやれるのさ
Now the old boy may be barely breathing
今じゃ生きてるのがやっとの老いぼれ少年だったとしても
But the heart of rock and roll, heart of rock and roll is still beating
ロックンロールの魂,こいつはいつだって俺らの心臓で脈打っているのさ

In Cleveland
クリーブランドでも
Detroit!!
勿論デトロイトでも!!
Huh, heart of rock and roll
ロックンロールの魂が俺らの心臓で脈打っているのさ




☆ 2番を訂正しています。
ここに出てくる "flash" は「露出」という意味のようです。
(村上春樹氏のエッセイを読んでいて見つけた)
確かにその前に "All dressed so scantily"という歌詩があるので
それに対応してますね。
やれやれ。