魁!音楽番付 | 時差発生中のVIP

時差発生中のVIP

ものすごくゆるゆるとびっぐばんぐを追ってるひとのブログ。
情報を追うのがゆっくりすぎて、ほじくるネタには時差があります。


久しぶりに日本で5人揃ったびっぐばんぐさん@魁!音楽番付。
案の定というかいつも通りというか今回の記事も長いですが気にしないでください。
あとスンリの顔がむくんでいますが気にしないでください。



 


「!」はみでてますけども。



 

先生はニョントリ需要をわかってるのか否か……(^q^)
とりあえずナチュラルにほっぺちゅーのフリをする24歳男性にゾッとしといた(^q^)(^q^)

その横でたぷてそが相変わらず二人の世界でこの2対1対2の感じ懐かしいですよんべペンの私は泣いてもいいですか。


すんちゃんの「回転!」の合図で登場したびっぐばんぐ。

 

テソン普通wwwww
あのたぷしゃんですらノってくれてんのにwwwwてしょんふつーーーwwww
あとよんべはやりすぎな。


 


BIGBANGじゃん!と騒ぐスンリに誰も反応しないBIGBANG。
大丈夫ですいつもの空気です。


でもさすがにうるさかったので、最年長の鉄槌が下る。

 

正論いただきました。
そしてこれキャプじゃわからないけど、1回からぶってます。
ちょっとドジっ子なところが憎めない最年長であったヾ(@⌒ー⌒@)ノ


でもめげない。めげないのが長所でもありウゼエところでもあるマンネ。
今日も兄貴のビンタくらいで黙るスンリじゃありません。

「ひさしぶり~♪久しぶり~♪久しぶりですね~~♪♪」
という自作の歌を歌いつつ自分で手拍子するスンリ。

 


UZEEEEEEEEwwwwwwwwww



 


温度差ワロタンジェロwwwww
(日本語で冗談も言えるようになったジリ先生に感動したのは私です。)



 

なぜかこのタイミングで時間を確認した先生を私は見落とさなかった。

というわけで、一つ目のゲームは「BIGBANG対抗!おまえのお尻で……」
まあなんかタイトル長いけど要は尻相撲です。


  


早速暴走するよんべくん。
尻相撲で取り合う「スンちゃんボール(ボールにスンリの写真が貼ってある)」を蹴飛ばします。

蹴ったボールが機材にあたってドンガラガッシャーーーンってなっても私知らないよ(^O^)☆彡


チーム対抗(スンを除くので割り切れる)ということで、チーム分けはこう。



 
彼ら得でもありますしペン得でもありますしもうさすがVIP入ってるスンリさんと言いましょうか。
このチーム分け狙ったとしか思えないっていうか狙っただろ普通チーム分けって言ったらジャンケンとかくじとかちょっとしたゲームやるだろでもありがとうジヨンべありがとう…! 
 

スンリ「とっぷさんとでぃらいとさん、同じチームですおめでとう!」
よんべ「(パフパフパフ←ラッパの音)」
スンリ「そるさんとG-DRAGONさん同じチームですおめでとう!」
よんべ「(パフパフパフパフパフ)」
スンリ「あのですね、」
よんべ「(パッフパフ、パッフ、パフ、パッフフ!)」


 

スンリから正しいツッコミが繰り出されようとはwwwwよんべは反省しろ


最初はジリさん対たぷしゃん。ラップ組対決です。

よんべ「(パッフフ!パッフフ!パッフフ!)」
すんり「じゃあここによんべ「(パッフフ!)」
すんり「立ってくだよんべ「(パッフフ!)」

 


数分でマンネに2度も同じ注意を受けるメインボーカルって一体……。
さあさあもう始めますよよんべさんいいですか?おとなしく座っててくださいね頼むから。


すん「なにかとっぷさんに言いたいことありますか?」


 

VIP「たぷさんが日本語でツッこんだァァァァァ!!!!!!」

テソンに「無い」と即答され「そうですか」と一度はテソンに背を向けたすんり、
たぷさんの必死の訴えに押されて一緒になって「同じチームじゃん!!」と声を張ります。が。


 


もっと興味持てやwwwwwwww


そしてそるさんは「GDを信じています」とのこと。
重い重いwwwwwこれ深夜の音楽番組の中の単なるゲームにすぎないからwww

さあやっとスタートですよもういいですか?いいかげんに早く始めてください。





 
ってこらwwwwwww
なにスンリwwwwwGTOPの間にすっぽり顔挟めてんだよwwww


まあ、GTOP尻相撲の結果は言うまでもなく。
あんなほっそいじよたんがこんなどっしりした姉御に勝てるはずもなく。


 


なぜか不服そうwwwwww
答えは奪い合ったボールの中に。



 


わざわざボールに印刷されたスンちゃんの顔を指差し、



 



蹴ったーーーーーーーーーーー!!!!!!!
だからね君たちねそんな狭い室内でねボール蹴るとね、(真面目な私参上)


そしてボールを蹴ったたぷさんは満足ですが、
まだマンネをいじりたりない兄貴どもが訳2名。


 

・・・・・・\(^o^)/
じよたむが変な言葉ばっか覚えるもんだから私は悲しいよ\(^o^)/


そんなキモイスンリはさておき、2回戦はよんべ対テソン。


 


お腹が見えたヨンベさん。



 


身長差がありすぎるヨンベさん。



 


と思ったらケツでテソンをできる限り押しやっていて、反則一歩手前のヨンベさん。



 


しかし結局負けてしまったヨンベさん。

はりきって反則気味なことまでしつつ負ける、一番恥ずかしいパターンです。ここテストに出ます。


さらに、スンちゃんボールが兄貴の手に渡ったということはつまりこうなることを意味します。

 


スンちゃああああああああああ!!!!!!



 


もはやゲームの趣旨が変わってきているということに
みなさんお気づきだろうか\(^o^)/


これスンちゃんボールをより痛めつけたほうが1万点とかないからね?


つづきまして、「BIGBANGチーム対抗!おまえじゃなかっ……」
まあタイトル長いけど要は叩いてかぶってジャンケンポンです。


 

チャンチャンパフパフやってもりあげるジヨンべをよそに、
たぷさんから借りていた太鼓をそっと返すテソン。
もう……二人にかかれば……旅行券なんていらない………毎日がバカンs


初戦はヨンベ対たぷさん。


 


ヒュウウウウウゥゥゥウウ!!!!よんべくん!!!
今日もウザさが底知れないねェ!!!!!


ここでスンリがたぷしゃんに「一言お願いします」っていうんだけど、
そのすぐあとでたぷさんのために小声で韓国語で話してあげてるのね……
それがもうねなんというかね……いつもと違って紳士的で、うっかり惚れそうになりました。
惚れ そ う に なりました。


そしてたぷしゃんの一言。「頑張って。」wwwwwww
いやwwww他人事かいwwあなたも頑張るのよww


次にヨンベも一言どうぞと振られて、


 


ちょ、え????????
なんなの、ねえなんなのこれ視聴者どころかメンバーもスタッフも疎外感ってねえなんなのこれ目の前でコソコソ話される方の身にもなってよそして私最近君たちの組み合わせとても好きだよ……(突然の告白)


まあとりあえずびっべんいち気の合わないと噂の組み合わせ、
ヨンベスンリの二人にも彼らだけの世界もあるということで、
叩いてかぶってジャンケンポンするならまずはじゃんけんから行きまっしょい!

さいしょは、グーーー!


 


ジャンケンを目前に停止した男、チー・オー・ピー。
これでこそたぷさんの中のたぷさん。

でも必死に「ジャンケンポンでしょ????」と訴えてたので
最初はグーという概念が単純に分からなかったらしい。
よく考えたら最初はグーってなんだ……(謎)

日本式ジャンケンをスンリに伝授してもらったたぷさん、気を取り直してもう一度……
と思いきやアイコが続きました。その時のたぷさんの反応がこれ。


 


オネエである。





 
そして何がどうなったのか、突然練習し出すたぷしゃん。
そしたらもう兄貴達の暴走は止まりません。


 
  
だからゲームの趣旨変わっていると言っておろうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
さあさあさっさとやりますよお兄さん達。


――そして私は見逃さなかった・・・――


 
 
 おまwwwwwwえらww
それチョキだかんなwwwwwww


最初はチョキで始まったじゃんけん、今度は勝ち負け決まったん で す が 。


 


姐さん力強すぎワロwwwwww
おなべが吹っ飛んで行きましたwww
「私はおなべじゃなくておかまよ」っていうことですかね(違いますよ)

姐さんの怪力により、勝者はたぷしゃん。
次、テソン対ジヨン。


 


たぷしゃんと同じように鍋で守る方のシミュレーションをするジヨン。
なぜか守りを堅くしたがるラップ組です。攻めろよwwwww


――しかしこのあと彼に悲劇が起こる―――


 

鍋がwwwwwwww
アンwwwドゥwwwwwwトロワwwwwww

ジヨンのおでこにガチコーーーーーーンwwww
これは痛い( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)wwwwwしかし、ごめwwwwワロタww
そして本日1番の大爆笑を見せるたぷさんwww椅子に座れないほどわらっているwww
かわいそうにと思いつつ日本語で痛がるジリさんは新鮮だなと思った私であった。


ところで今のところ3対0で負けているジヨンべ。
この戦いに勝っても彼らに勝ち目はありません。
というわけでゲームにはありがちな最終的に今まで積み上げた成績はなんだったのじゃあ最初っから1回戦でやめておけばいいのにルール~~~~!!!!

しかも勝っているテソンが「(勝ったら)5点!」と言い出し、
ジヨンベが「いいよ」と許可するといういや立場逆だろ状態。
そしてひとり日本語の会話についていけないたぷさんは、遅れて通訳が入ります。






入りました。


 


パードゥン顔である。


しかし決まってしまったのでゲーム続行。
ジャンケンにはジリさんが勝利。 し た も の の 。


 

審判、タイム。
ごめん……ルール確認していいかい…????
ジャンケンする→負けたら:鍋かぶる 勝ったら:ハリセン持つ

アレ?????ハリセン持ったらどうするんだっけ????

そっかスンリを叩くのかああああ納得したあああああああ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


でも次の瞬間にはこの扱い。


 

ツンデレ具合が怖いレベル。
みてよこのスンリの怯えた顔( ;∀;)( ;∀;)実に楽しそうデスネ。


まあなんやかんやでいろいろあって、3対5でジヨンべの勝ちです。
4回戦しかなかったのにオカシイナァ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


ここでゲーム終了~~~~かと思いきや、

特別ゲーム:ニョントリ戦。
道具:ジリ先生用ハリセンのみ


・・・・やる意味。


 


スンテソが面白いwwwwwww


まあ当然こういうことになると、


 


こうなります。
どうです???スンリさんを応援したくなったでしょう。
彼はテレビの前だけじゃない、メンバーの前ですら体を張ります。
張らざるを得ないのです。

そして私は彼をこう呼びます。
ど根性マンネ、マンネの中のマンネ・・・・略してどMマンネと・・・。


そういうわけでスンリ(普通に呼んだ)が勝てる訳もなく、
スペシャルゲームはあっけなく終了。
こんどはインタビューです。(音楽番組らしくなってきた)


すんり「ソルさんはダンスを何歳まで踊るつもりですかwwww」←なぜか半笑い
よんべ「ダンスと歌は死ぬ前まで」
てそん「それおかしくない?(フラフラして死ぬ直前のジェスチャー??)」
よんべ「おかしくないよ!ぼくがやったら」←wwwwwww自信家め
すんり「アーーカッコイイッスカッコイイッス(棒)」←誰かに言えって言われたの?ww


ジリせんせいに「末っ子として不満なことは?」と聞かれたスンリ。
スンリ「そんなのない。尊敬してるし、」

 


「愛してる」の(´;ω;`)響きだけで(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
つよく(´;ω;`)なれる(´;ω;`)(´;ω;`)気がしたよ(´;ω;`)


そんでこっからは何故かスタッフさんからメンバーへの苦情コーナーへ突入wwww
メンバーは言い訳NG、「すみませんでした、直します」しか言っちゃダメ。

まずはたぷさん。
直して欲しいところ:予約した飛行機に乗らない
マイペースにも程があります……。

よんべ「でもこれは直せない(呆)」

よんべはだからさwwwwwたぷさんにドタキャンされたの根に持ちすぎだってwww
たぷさんもなにか反論しようとするけども、言い訳NGなのでスンリに却下され、


 


このしょんぼり顔wwwwwwきゃわん


次。

トさんの直して欲しいところ:最近、よくすべる

じよん「これVIが書いたんじゃないの????ディライトは面白いよォ!!!(大声)」
メンバーはみんなテソペンなのでテソン批判はつまりは………そういうことです。


GDせんせいの直して欲しいところ:レコーディングを朝までやる

じよん「いいじゃん!(流暢)」
すん「いやG-DRAGONさんはレコーディングを夜やって昼間寝てうんぬんかんぬんうんたらかんたらで、スタッフさんは大変だから……」
よんべ「あ~~~~~……(思い当たる節があるらしい)」
じよん「・・・・・・・。」


 

怒るなよォwwwww



よんべの直して欲しいところ:英語で返事する

よんべ「いいじゃん!」
じよん「かっこいいじゃん!」

もうだめだこいつら(´∇`)(´∇`)(´∇`)☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

すん「英語できない人はどうする?」


 


答えになってねえし(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


すんりの直して欲しいところ①:夜寝ない

じよん「これはだめよォ~~~ん」

ちょwwwwwおまwwww
さっき夜遅くまでレコーディングするとこ直せって言われてたの誰よwwww
ていうかなぜオネエ口調なのかwwwもうびっべんのオネエ枠飽和状態なんですけどww


すんり「これはだめなの?」
じよん「…何!?」←コワwwww
すんり「はいすいませんでした直します」←素直www


すんりの直して欲しいところ②:よくないところが多すぎて選べない

ひどいんじゃないのねえこれちょっとwwwwww
スンリはスタッフさんにもいじられる運命なのね……。
もしくは事実か。(私もひどい)


でも最後に、「VIは成長してる。もう安心できる」とテソンに言われ気分が良くなるスンリ。
するとそんなスンリを見たたぷさん、


 


ガチ説教入りマシタwwwwwww
最後の綺麗なまとめでそれ持ってきちゃうかwwww新しいwww