このDBSが初めての車検になります
早いもので、もう3年も経過するのですね~
今日はエンジンを作り込んでいきますね
一番目立って、DBSの特徴の一つであるインテークマニホールドにクローズアップです
まずは実車の写真から...
ホワイトにペイントされたマニホールドはDBS専用です(って思っていたらV12Vantageも塗られていた)
まっ細かいことは抜きにして先に進めますw
っと言いながらリベットを埋め込みましたw
スケールてきにどうかと思いますが、埋め込むだけでかなり雰囲気が違います
使ったリベットはこれで~す
そしてスロットルボディとダクトを塗り分けていきます
リターダを使いながら筆塗りしていきます
一応左右のアップ写真を載せておきますので参考にしてみてくださいね
文字関係は鋳物地をヘアライン仕上がです
キットではインレットシールで上手く表現されていますね
最終的にはこんな感じです
デカールでアストンマークを入れてこの工程は完了です
今日はこんな感じです