ほんとに少しだけ進めました・・・(爆)
今回は下回りの塗り分けをやっていきます
アンダーパネルから覗いているホースやサブフレームを意識して塗り分けてあげると、
かなりいい感じになりますねw
マスキングも要点が押えられていればテキトーですね~下回りなんで・・・
細かいところは筆で修正していけば問題なし
ただし筆での塗り分けは慎重に~
まずはアルミシルバーを全体的に吹いておきました
マスキングしてから...
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
じゃじゃーんw
なんだかいい雰囲気♪
それでは実車写真で詳細を詰めていきます
アンダーパネルから覗いているオートマチックのオイルクーラーラインです
って言うことはマニュアル仕様では削らなくてはならない・・・厳密に言えばですよ(-_-;)
まず最初の写真はエンジンとトルクチューブの境目辺りに見えるオイルクーラーホースです
キットにはこの部分も再現されてますので塗り分けの参考にして下さいね
次ぎはミッションとトルクチューブの境目辺りにあるオイルラインのサーモスタットです
この部分もキットで再現されていますのでご参考に~
マニアル仕様のトランスキット開発中~(ウソ)