● ダビチペン東京オフ会・10/29(土)開催決定!10/15(土)まで参加者募集、詳細はこちらへ ●
昨日のDavichiのニューアルバムリリースからちょうど1日が経過しました。
このタイミングで、ダブルタイトルチューンのもう一曲『受ける愛が、あげる愛に』のMVがリリースされているところですが、申し訳ありません、管理人は今日は睡眠時間を優先させるため(^^;)明日朝のご紹介とさせていただきますm(__)m
代わりと言っては何ですが・・・
リリース日当日にMVに日本語字幕を付けてくださったJunJunTeamさんのムービーと、そのMVのレビューである韓国のメディア・TVレポートさんの記事を和訳アップしてくださったKstyleさんの記事(オリジナルリンクはこちら)を、まとめてご紹介させていただきますね!
=====================================
Davichi、新曲「私の隣のあなただから」MV公開“忘れられない愛と絶望”
写真=Davichi「私の隣のあなただから」ミュージックビデオ画面キャプチャー
もういなくなった。彼は去っていき、愛は壊れた。しかし、なかなか離れられない。一人残され、愛を待っていた。まるで私の隣にあなたがいるかのように。
13日の0時、女性デュオDavichiのニューミニアルバム「50 X HALF」が発売された。1年8ヶ月ぶりにカムバックしたDavichiは、ダブルタイトル曲「私の隣のあなただから」と「受ける愛が、あげる愛に」を含め、合計5曲をアルバムに収録した。「私の隣のあなただから」は、Davichi特有の感性が合わさったメロディーで構成された。
「私の隣のあなただから」はDavichiの「Don't Say Goodbye」「手紙」などでタッグを組んだプロデューサーチョン・ヘソンの曲だ。チェロの演奏で始まった「私の隣のあなただから」は、切なさを表現した。後半へ展開していくほど、悲しみは増幅した。
「寝返りを打ちながら、星を数えながら、眠ろうとしてもキラキラあなたが眩しい。ご飯を食べてもコーヒーを飲んでも、テレビを見ても笑っても泣いても隣にいるかのように、私の隣のあなただから」で始まった「私の隣のあなただから」は愛が終わった後の絶望を一つずつなぞっていった。
別れ、雨のように涙を流した。別れた後も愛は手放せなかったと哀願した。絶対忘れられないと、未練の終わりは夢だったと一人で思い返した。
「泣いてまた泣いた。さらにひどく泣いた。涙で前が見えない。揺れながらさ迷うバカ。忘れないで忘れないで、いつまでも愛してる愛してる。いつまでも一人でも二人でも関係ない、私の隣のあなただから」
「私の隣のあなただから」のミュージックビデオはメンバーカン・ミンギョンとイ・ヘリが森の中で何かを探す姿で始まった。離れていった男に再び会うために歩みを止めなかった。しかし、最後まで会えない愛のため、二人は絶望した。全体的に神秘的な雰囲気、切ない感性を画面に配置した。
=====================================
・・・でした!!
こんなにスピーディーに、こんなに素晴らしい和訳を作成してくださったJunJunTeamさんとKstyleさんに感謝ですm(__)m
いや~、今回の歌詞も切ないですね・・・
ダビチの大・お得意分野ではありますが(笑)
切なさをちょっと超えて、やや怖い感じもする歌詞ですが、それが強いビートのメロディラインに乗って迫力を増しています。我々の胸にも非常に強く響いてきますよね・・・
今回も切なさを届けてくれるダビチ。
ぜひお二人ご本人にはHappyになってほしいところですが(笑)
=====================================
・・・でした!!
こんなにスピーディーに、こんなに素晴らしい和訳を作成してくださったJunJunTeamさんとKstyleさんに感謝ですm(__)m
いや~、今回の歌詞も切ないですね・・・
ダビチの大・お得意分野ではありますが(笑)
切なさをちょっと超えて、やや怖い感じもする歌詞ですが、それが強いビートのメロディラインに乗って迫力を増しています。我々の胸にも非常に強く響いてきますよね・・・
今回も切なさを届けてくれるダビチ。
ぜひお二人ご本人にはHappyになってほしいところですが(笑)