南房総紀行 壱 | 怪長 超 快調

怪長 超 快調

怪長の徒然なるブログ


怪長 超 快調


誕生日に休みを取って南房総へ足を伸ばしました。
紀行ってほど歩きまわってもないか(苦笑

千葉県は岩井にある
網元の宿ろくや さん

大きなホテルよりは旅館・民宿くらいのこぢんまりとしたとこに泊まりたくて前日に予約。
前日て(笑

外装・内装共にとてもキレイでした。
部屋の写真撮るの忘れたな…

まあ公式 にいっぱい載ってるので(苦笑
今回は2階の「貝」という部屋に泊りました。

一番狭い部屋でしたが、
相方と自分にはちょうどよい広さのいいお部屋。


15時にチェックインして早速風呂。


怪長 超 快調


土の癒し

半露天て感じ、
外の空気と温泉でゆっくり癒されました。


ろくやさんには他にも貸切風呂があって、


怪長 超 快調


竹の癒し



怪長 超 快調


檜の湯



怪長 超 快調


陶の湯


と全部で4種類。

この他に男女別の内湯がありますが、
貸切風呂を制覇するだけで大変でした(笑

到着してからと夕食後、
起床後と朝食後にそれぞれ入浴してなんとか制覇。

どれも風情があっていいお風呂でした。


岩井湯元温泉はナトリウム塩化物泉ということで、
だいたいなんでも効くようです。
そこ端折るなよ(苦笑

とにかく左ヒザを癒したい怪長は湯に入ってもみもみ。

神経痛や関節痛、
消化器疾患や皮膚炎等に効くそうです。
お肌もスベスベになりましたよ。

ほのかな潮の香りも心地よかったです。