沖縄本土復帰40周年!! | Studio D`artisan&SA. 

Studio D`artisan&SA. 

レプリカジーンズのパイオニア ステュディオ・ダ・ルチザンのブログ

基本この時期の休みの日は甲子園で過ごす
大阪店中井ですキイロイトリ中井



さてさて今年の5月15日で第二次大戦後、アメリカの統治下にあった
沖縄が本土へ返還されてちょうど40年をむかえますお願いします



ダルチザンも「シーサージーンズ」をはじめ、色々沖縄をイメージする
商品を作っており、今回も何か出来ないかという意見のもと仕上がったのがコレ

「チャンプルージーンズ」ですゴーヤ



ダルチザンで最も人気の高い生地とシルエットの「SD-103」をベースに
岡山県の児島で10年修行を積み、その後沖縄へ帰りオリジナル・デニムの
工房をスタートさせた「ダブル・ボランチ」の國吉氏と協力して1本の
ジーンズに仕上げましたINDY




國吉氏は合計8台のミシンを使いこなし、1人で1本のジーンズを
仕上げる為この企画にはホントに時間が掛かりましたが
その分今までやってなかった事がこのジーンズには施されていますグー


それがコレ矢印

スレーキには米軍公認の店舗に与えられた許可書「Aサイン」をイメージさせた
刺繍を施し、このジーンズには「515」と刺繍が入ってますが
ココにはシリアルナンバーが入ります鳥谷

刺繍でシリアルナンバーなんてこんな贅沢な仕様は
ホントたまらないですねにやり




スレーキに刺繍を施している作業風景の一部ですミシン(モノクロ)



バックポケットも刺繍でネームを施しております↓



出来上がりがこちら↓



革パッチはヒージャー(山羊)でニクソン元大統領が佐藤栄作元首相に
沖縄を返還してるイラストにしてバックポケット裏には平和を願い「HEIWA」を
刻印したパッチをつけましたピース

最後にオリジナルフラッシャーをつけて完成ですにこにこ



コチラの商品は元々沖縄のみで販売する予定でしたが
沖縄で人気がかなりあった為、5月15日より
東京店、大阪店の両店舗で予約を受けることにしましたグー


Lot No:沖-515

Price:¥34,650-(税込み)


各店舗に1本づつジーンズ用意させていただくので
ぜひこの機会にご来店くださいおじぎ