高山寺・神護寺 | 「私的」奈良のお寺巡り~仏像の魅力

「私的」奈良のお寺巡り~仏像の魅力

あくまで「私的」な目線で奈良のお寺、特に仏像について感じたこと、もしくは読んで下さる方々に意見を求めたいと思います。

どうも。

先週の土日、京都へ行ってきました。

今まで京都の寺は清水寺や三十三間堂など市内中心にある寺巡りが多かったんで今回は山寺中心に回りました。

車で初めて新名神を走って、着いたのは9時半頃でした。

今回は高雄にある高山寺と神護寺へ来ました。まずは、高山寺。





京都市内と違い山寺の風情あふれています。

金堂。ご本尊は釈迦如来だけど間近で拝観できません。






そして茶園。このお寺から全国にお茶が広まったそうです。





国宝の石水院。「鳥獣人物戯画」も有名です。







お次は神護寺。

ここの寺は弘法さんも東寺や高野山の経営にあたる前に一時修行してたとのこと。さらに最澄もここで法華経の講義をしてたらしく、佛教史上重要な寺院とウィキペディアにも紹介されてました。

高山寺から車で5分ほど行ったところに駐車し、山門までは階段の連続。




日頃運動不足なんで、はあはあ言いながら山門へ。

金堂。こちらにはご本尊のお薬師様ほか趣深い仏像が安置されてます。このお薬師様を見てると
疲れが抜けてゆくようなやすらぎを感じる仏様。



ご本尊を拝観した後、TVで有名な「かわらけなげ」を体験。

素焼きのかわらけ。これを投げることは厄除けになるとか。



こんな風に投げました・・・。



かわらけは渓谷に気持ちよく落ちていきました。



高山寺と神護寺の御朱印。






京都の寺巡りはまだまだ続きます。次回もよろしく。