ベネズエラ人の友達とランチ | 通信大学卒業&教員免許用単位取得しました!

ベネズエラ人の友達とランチ

今日は英会話のあとで、ベネズエラ 人のグローリアとお昼を食べた。彼女の友達が、東京の企業でエンジニアとして働いているそうで、日本のことに興味を持っているみたい。以下はグローリアの疑問。


Q1 日本では男性が大勢乗っているエレベーターに女性は乗らないそうだが、それはルールなの?

Q2 失敗をした人が翌日坊主頭になってきたそうだが、それもルールなの?

Q3 日本人の妻は夫の後ろを歩くと聞いたが本当か?


Q1については、その友達が、会社でそんな場面を目撃したらしい。まぁルールじゃないんだけど、彼女はなんとなく嫌だったんじゃないかなと答えておいた。Q2は、グローリアが言いたいことがよくわからなくて、けっこう苦労して理解したんだけど、すごく真剣に聞いてくるのが面白かった(笑)ルールじゃないけど、決意を表すためにする人もいると答えた。Q3は昔はそういう人も多かったけど、今は違うと答えた。それはサムライカルチャーから来てるんじゃないかと言ったらすごく納得していた。でも合ってるんだろか…。


東京にいるグローリアの友達は、日本が気に入ってずっと日本に住みたいらしい。その理由は、日本人の女の子がすごくビューティフルだから。それで、仲良くなりたいんだけど、彼女たちは僕みたいな外国人は眼中にないみたい…とグローリアに話していたんだって。なんか可愛いねぇ。