隣人がうるさくてポリスを呼んだ。 | 通信大学卒業&教員免許用単位取得しました!

隣人がうるさくてポリスを呼んだ。

隣人が真夜中あまりにうるさいので、とうとう警察を呼んでしまいました。

 

警察といっても、大学の警察なので、911(日本で言う110番)で呼ぶ警察とはちょっと違います。

私たちが住んでいるのが大学所有のアパートなので、大学ポリスを呼べるのです。

でもポリスはポリス、銃と権力持ってます。なので、ポリスが来たあとは、すっごく静かになりました。

 

隣人は黒人さんの大学生で、見た感じそんなに怖くないのですが、なんといっても地声がでかい。

友人と2人でいるらしいときでも、彼の声だけがうるさいんです。

 

彼はホイットニーみたいなバラードがダイスキで、いつも同じ曲ばかり聴いています。

特に出かける前は、必ず同じ歌を聴くので、あぁそろそろ出かけるなとすぐわかるくらい(笑)。

 

それに感情豊かなのか、四六時中、笑ったり、叫んだり、泣いたり、しているのです。

 

隣のドアが開いて女の子の声がしたと思ったら、なにやら言い争っている。

そのあと、バタンッとドアの閉まる音がして、数分後に号泣が聞える…なんてこともありました。

 

たぶん、彼女が来た→ケンカ→彼女が帰る→号泣、だったんでしょうね。

その夜のうちに、電話して爆笑してたので、仲直りしたのでしょう、きっと。

 

知りたくもないのに彼の私生活に詳しくなっちゃいました(泣)。

 

こないだ貼り紙をして、ちょっと収まったかなと思ってたんですが、昨日2日連続で夜12時~朝5時まで騒いでたので、ついに呼んじゃいました。天誅でござる!!…とか言っても彼には通じないだろうなぁ。

 

騒音のことを、このアパートに長く住んでいる友人に相談したら、即ポリスを呼ぶべきだ!とのこと。

それに勇気づけられたのですが、それでも、呼ぶまでかなり躊躇しました。

日本だと、こんなことで警察を呼ぶなんて、ちょっと考えられないですし。

 

でも、彼女は呼んだことも呼ばれたこともあるそうです。

しかも、警察が来るのが2回目、3回目になると罰金を払わないといけないらしいです。

ともかく、隣人も静かになったし、大学警察万歳!!です。

 

でもさすがに、騒音で911(普通の警察を呼ぶ)はできなさそうな…。どうなんでしょう?