昨日からの続きになるので、まだ見てない方は、まず昨日の記事からどうぞ。(⇒コチラ
)
“健康”を考えるには昨日も言ったように、まず、
◆肉体と心がワンセットであると心得ること
◆両方とも充実させてこそ、初めて真の健康だと言えるということ
これらを前提として、健康問題をとらえなければいけません。
英語でも『健康』のことを“healty(ヘルシー)”と言いますよね。
これは元々、“heal(ヒール)”、
つまり『癒す』という意味からきています。
ヒーリングとかの、あの“ヒール”です。
そして、この“heal”も語源はギリシャ語の“holos”という言葉で、
「完全な姿・全体の」という意味です。
完全な姿とは、やはり、心身ともにバランスのとれたということですから、
“心”も無視するわけにはいきません。
『癒す』という意味からヘルシーは派生してますから、
当然、体が癒されたと感じるのはあなたの“心”ですよね?
「美味しい」や「嬉しい」や「元気だ」と感じるのは、
筋肉や骨や血液が感じているのではなく、
あなたの意識、つまり“心”が感じていますよね。
ということは、何度も言いますが、
【健康】とは肉体と精神(心)が調和を保つことだと言えます。
肉体面で病にかかっても、心が前向きな人・その病にさえ感謝できる人は、
病が回復に向かうスピードもマイナス思考の人よりも早いと言われています。
「は?病に感謝?文句を言う筋合いはあっても、何で感謝なんだよ!
笑わせんじゃないよ」
と、怒り心頭なアナタのお気持ちはよく分かります。
でもね、感謝ってのは、病そのものというよりも、
その病気になったことで、アナタの古い観念を手放して、
新しい考え方をするチャンスが与えられたってことなの。
だから、そのことに感謝するんだよ。
ボク自身、昔、仕事がなかなか見つからず、
悶々としていた時期がありました。
気持ちもふさぎこみ、このままダークサイドに精神状態が落ちていくんじゃないかと
毎日、不安や焦りや、いろいろ余計なものを抱えて過ごしていました。
時間だけはありますから、たまたま、歯医者に定期健診に行ったんですよ。
すると、虫歯も見つかり、歯周病の一歩手前なんじゃね?というぐらい、
歯茎の調子も悪いということが分かりました。
今のような考え方をまだ知らない頃でしたから、皆さんと同じように
睡眠や食事や適度な運動をすることには気を付けていました。
だから、健康的な生活を送ってるのに、何で病気になんかなるんだい?
って不思議に思ってました。
でも、よく考えてみると肝心の“心”の部分は置き去りにしたままだったんですよねぇ。
平たく言うと、ネガティブなことに心が支配されていたからね。
バカだったね。
あの頃の自分を殴ってやりたいね。
虫歯の原因もただ、甘いものの食べ過ぎや歯磨きをしなかったからではなく、
もちろんうまく歯を磨けていなかったこともありますが、
大きな原因は、不景気な社会のせいや、ふがいない自分のせい、
などと誰かれ構わず攻撃する精神状態にあったがために、
口内環境が知らず知らずのうちに酸性になっていたようです。
それが虫歯の原因にもなり、口内の病気にも繋がっていたというわけです。
歯医者の先生にも、“心”や“モノの考えかた・捉え方”の話を色々聞くうちに、
「あれ?ちょっと待てよ?
これって俗に言う【病は気から】じゃん?
健康に気を使ってたつもりなのに、
アクセルとブレーキを一緒に踏んでるようなもんだったわ」
と、気付くことが出来たのです。
そこからは、物事や出来事に良い・悪いは無く、
全ては中立で、良い・悪いの意味付けをしているのは自分なんだ!
と思い直し、虫歯にも感謝ができました。
改めて言いますが、感謝とは、
「この歯のおかげで、自分の考え方が間違えてたんだ。
サンキュー虫歯!
ビバ!歯周病!
芸能人じゃなくても歯は命!!」
ってことです。
ただ言っておきますけど、当然、対症療法としての薬や手術が必要な時は、
その治療を受けるべきですからね。
あくまでも、しっかり治療を受けた上で、心だけは努めて明るくするってことです。
さて、では、どうして清潔で衛生環境の整った日本で、
毎年毎年、インフルエンザが大流行したり、新たな病気が発生したりするのでしょうか?
ここまで、クソ長いこのブログを読まされてきたアナタなら、もうお分かりですよね。
…そうです、何度も説明してるように、肉体と心がワンセットということは、
この世には“目に見えるモノ”と“目に見えないモノ”が
ワンセットであるということですから、
“目に見えないモノ”という存在をおろそかにしていることが、
一つの原因だと言えます。
本当はそのワンセットが完璧に調和がとれていれば、
何も問題は無いのですが、極端に偏りが出てくれば、
そこに歪みが出てきます。
それでは“目に見えないモノ”とは何でしょうか?
幽霊?オーラ?
ご先祖様?
いや、まあ、そういったものに意識を向けるのも大事なんでしょうが、
今回は違います。
答えは、ボクたち人間が生きていく上で、必要不可欠なもの。
それは“目に見えないモノ”の代表格である【菌】の存在です。
この【菌】という存在と、いかに調和をとるか。
それが健康の鍵になりそうです。
では、この続きはまた明日。
このシリーズ、まだまだ続きます。
「え~!!!!!続くの!?もう飽きた」
とか言わない!

押すのも飽きたとか言わずに、ね!