コロナや負傷による緊急事態にも関わらず、ヤンキースが頑張っています。

コール、チャップマン、モンゴメリー、ハマーン、リゾ、アーシェラなど主力が離脱していますが、必死に食らいついています。

昨日から始まった敵地でのホワイトソックス戦、、、

ホワイトソックスは昨年、長い再建期間を脱出してPS進出を果たしました。

オフシーズンに名称ラルーサを招聘し万全の戦力を整え、ワールドシリーズを制覇する気力に満ちたチームです。

そのチームを相手にヤンキースは昨日こそ悔しい逆転サヨナラ負けを喫しましたが、今日は延長戦を制して勝利しました!

トレードで獲得した大砲ギャロが2発の固め打ちです!

今日の延長戦の一発は勝利を決定づける価値のあるものでした。
(その裏、逆転されそうになりましたが…)

本当にいい試合であり、何か久しぶりにヤンキー魂をみた想いです。。

また、ジャッジやスタントンにも一発が飛び出し良い状態です!

さて、ワイルドカード争いですが、現在ヤンキースは2.5ゲーム差の3番手です。

しかし、このワイルドカード争いが非常に熾烈です...

上位2チームはアスレチックスとレッドソックス、すぐ下に1ゲーム差でブルージェイズがぴったりとつけています。

アスレチックスは相変わらず安定感があり、落ちてくる気配がありません。

一時期負けが込んだレッドソックスも今日復帰したセールで勝ち、打線は常に強力です。

ブルージェイズは前半戦こそもたつきましたが、スプリンガーの復帰から上昇し、トレードで獲得したベリオスが好調です。

3チームとも本当に強豪です。。。

しかし、主力さえ揃えばヤンキースは決して引けを取るようなチームではありません。

18日からレッドソックス戦が始まりますが、コロナILからコール、チャップマン、モンゴメリーが戻ってくるようです!

さらに、負傷していたハマーンやアーシェラも戻ってきます。

その後は、セベリーノ、クルーバーがいよいよ復帰してきます(恐らく。。)

と楽しみの方が多い状況であり、まずは18日からのレッドソックス戦を期待を持って見ようと思います!

 

にほんブログ村 野球ブログへ