ヤンキースに緊急事態が勃発しました。。。

主力のジャッジ、ウルシェラ、ロアイシガ、ヒガシオカ、ペラルタ、コルテスがコロナでIL入り...

さらに、左膝を痛めた?というボイトが再三、再四のIL入りです...

ヤンキースは調子が上がらないまま、首位に8ゲーム差をつけられて前半戦を折り返しました、、、

チームの立て直しを願い、オールスターブレイク中のトレード成立を期待していましたが、結果は予想通り何もまとまらず、後半戦のスタートを迎えることになったわけです。。

こうなったら、腹を括って現有戦力でとにかく後半戦スタートのレッドソックスとの4連戦×2とレイズ3連戦を何が何でも勝ち越して8月に勝負を!

 

と、自分に思いこませた直後の緊急事態でした!?

これは、本当に痛い。。

というのも、IL入りした選手たちは主力の中でも数少ない活躍をしていた選手ばかりだからです。。。

そして、今日のレッドソックス戦、、、

ヤンキースのスターティングラインナップはというと、、、

1.5軍~2軍レベルと化していました、、、

そして、結果は3安打シャットアウト負けです。。。

う~~~ん、、、当然の結果だったのか??

(ロドリゲスから1点も取れないとは...)

ただ、今日ラインナップに入っていたアンバーギーや、代打で出てきたパクは3Aで好成績を残していたプロスペクトのようです。

既に6月から昇格しているギッテンズも含め、期待のブロスペクト達ですので、どんどん出場機会を与えてブレイクのきっかけを掴んで欲しいと思います!

ただ、そのためにはブーン監督の起用法や育成力が問われるわけですが、、、

 

過去の傾向からは一貫性がなく、ブレイクさせることができません...

 

是非、若手が自信を持てる起用をお願いします!

ヤンキースはいま、今年一番の踏ん張りどころを迎えています。

 

しかし、たとえ不利な状況であっても、ヤンキースプライドを持って諦めず、最後まで全力を尽くして戦って欲しいと思います。

明日は、大エースのゲリット・コールが先発します。

打線に多くは望みません、2点だけ取れば良いです。

 

1点を取りに行く野球を2回成功させれば、あとはコールが抑えきってくれるはずです!

ストッパーのチャップマンもじきに完全復活するでしょう。

改めてエールを送ります!いまこそ、頑張れヤンキース!レッツ・ゴー・ヤンキース!!

※コロナ入りIL解除はいつなのだろうか??

 

にほんブログ村 野球ブログへ