ブラック・スワン | TAKA's ライフスタイルBLOG

TAKA's ライフスタイルBLOG

『良いオフが良いオンを作る!』 ~バランスいい生活を~

このブログで「気づき」「ひらめき」を!
そして、猫で癒されて~!!

[ブラック・スワン] ブログ村キーワード

あなたは、
もし、主役とかに抜擢され、
その座を脅かされたりしたら、どうしますか?





昨夜は、妻と
レイトショーへ行ってきました。

観た映画は、「ブラック・スワン」




この映画で、
主演のナタリー・ポートマンが
アカデミー賞主演女優賞に輝いたんですよねぇ~



僕は、予告を観ただけで鳥肌たってました~

実際、ホント、
彼女の迫真の演技は、素晴らしかったです。




彼女は、
少女時代にバレエをしていたそうですけど、

今回、10ヶ月の猛特訓をして、
踊るシーンも、ほとんど自ら演じたそうですね。

しかも、9キロも減量して。




心理描写もかなり深かったですねぇ~

白鳥の湖の主役に抜擢。

複雑な葛藤の数々。

緊張と不安。




大きな舞台で主役を演じると言うのは、
こんなにも孤独との闘いなんだぁ~

しかも主役の座を脅かす存在がいるとなると。


たぶん、どんな世界でも
頂点を極めようとする人ってみんな、
追い詰められたとき、こんな感じなのかもしれませんね。



この映画の場合、舞台は、
野心と嫉妬が渦巻く一流のバレエの世界。

そんな中で、
ナタリー・ポートマン演じるニナが、
妄想と現実の狭間をさまよっている。


僕も観ていて
妄想なのか現実なのか、
わからなくなってしまいそうでした。



ニナが精神的に追い詰められていくのが、
ホント、スリリングに描かれていて、
ハラハラ、ドキドキしました。

初め、あんなに純真だったニナが、
最後には錯乱してしまうんですから。




緊張感が最高潮になる終盤のシーン。

話の展開にも、
ナタリー・ポートマンの渾身の演技にも
鳥肌がたってしまいました。


黒鳥(ブラック・スワン)と化したニナの姿に、
思わず息を呑んでしまいました。


もう僕はあのダークな世界に惹きこまれてしまってました~


あのモノトーンに近い陰りのある映像がまた、
作品全体をダークな雰囲気で包んでいたからでしょうね。


最後に彼女が浮かべた笑みが
脳裏に焼き付いています。




ホント、最後まで予想もつかない展開の映画です。



「ブラック・スワン」って、

オーストラリア大陸の発見で、黒い白鳥がいることがわかり、
白鳥は白いという常識が覆ってしまったという逸話に由来した
「予想しなかった事象、ありえない事象」という意味もありますもんね。



ぜひ、映画館へ足を運んで、
迫力ある大きなスクリーンで観てください。




昨日は、公開初日と言うことで、
ポスターをもらえて良かったです。




自宅へ戻ると

純真で無垢なホワイト・スワンと
官能的で邪悪なブラック・スワンの二面性を持つニョンが、
ブラック・スワンになってセクシーポーズで誘惑してたけど、

妻が手を出して、主役の座を脅かしてるね。

$癒し・感動・学び!ストリートダンス日記




クリント・マンセルの音楽も
とっても良いですよぉ~

ブラック・スワン オリジナル・サウンドトラック/サントラ

¥2,520 Amazon.co.jp



「ブラック・スワン」の映画詳細、映画館情報はこちら >>

ブラック・スワン@ぴあ映画生活



今日もブログを読んでくれて、ありがとう




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村