2012年3月3日(土)


急に、日付がとびましたビクーッ

特に大きな問題もなく

心の乱れもずいぶん落ち着き

平和に過ごしていたのです音譜



この日は朝から忙しかったです。


11:00 上部消化器外科にて 1ヶ月検診

12:00 産婦人科にて 乳がん・子宮がん検診結果

そのあと、3月9日の歯科口腔外科での

親知らずの抜糸の日にち変更。

採血とレントゲンも行かなきゃびっくり


が、病院に着いたら産婦人科の予約が

12:00⇒10:30に変わってる悩

そんなことってあるの??


慌てて産婦人科に行くと

「採血やレントゲンの結果に

時間がかかる事があるから

先に行ってきたら?」と行っていただけたので

待ち時間の間に採血とレントゲン行きました。


慌てて産婦人科に戻って

看護師さんに戻った事を伝えると

しばらくして診察室に呼ばれました。


「もしも、異常があれば、事前に電話とか

あるよね、きっと大丈夫♥akn♥

と心の中で唱えてました。

診察室に入ると、椅子に座る間もなく

「あ、結果は異常なしね。

大丈夫ですよぉOK

何かあればまた来て下さいね音譜

って一瞬で終わった。

良かったーーーUP★aUP★a


しかし、当たり前だけど

ここは妊婦さんがいっぱいいて

「次はここに通いたいなぁハート

って心から思いました赤ちゃん(女の子)



産婦人科の隣に歯科口腔外科があるので

外科に行く前に変更出来るか聞いてみました。

ここでも結構待ちました。

担当の先生のスケジュールもあるし

元々混み合ってるので

4月17日(火)になりました。

ま、いいや。今は全然痛くないし可愛い歯3



で、ようやく、メインの外科へ。

採血、レントゲン検査は異常なし。

多少、肝機能の数値はまだ

完全に正常値ではないけれど

OK出ました。


「リンパにとんでいなかったと言ったが

わずかに、リンパに入っていた。

が、とんでる、というほどではないので

大丈夫です。」

という衝撃的な結果を聞いた。。。

危なかったんだ、私。

ちょっと固まっちゃったよガクブル


手術後、私についての会議をした結果

やはり抗がん剤はせず、

検診をして様子を見ましょう。

とうことで、半年後に

・採血

・CT

・診察

の予約をしていただき

その後、食事はどうか?

体重は?

とかいろいろお話して


妊娠について聞いてみました。

今現在、もう妊娠している状態だと

麻酔の影響とかがあるけれど

これからの妊娠については

問題ない、とOK出ましたUP★a



退院後は、正直

「子供なんて産んで育てられるのか?」

「術前は早く良くなって、赤ちゃん欲しい

なんて言ってたけど、無理無理!」

って、思ってたけど

少しずつ落ち着いて、また

「赤ちゃん欲しいなぁ」って

思えるようになりましたベビー



帰りに旦那様の実家に行き

可愛い姪っ子に会ってきました。

前日が、旦那様の妹のお誕生日で

ケーキがあったのでコーヒーと一緒に

少しだけ頂きましたコーヒーケーキ

可愛い姪っ子に癒されました赤ちゃん(女の子)



両親になかなか連絡ができなくて

心配してたのか、携帯に連絡があり

「問題なしだった」と報告しました。

そりゃ早く知りたいよね、ごめんね。。。