さて、今回はなんと、事前にコラボのお話をいただいておりました。
お相手は、いつか一緒にやってみたいと思っていた北本ミンツ(埼玉)の
太田久美子ちゃんです。(なんと二十代!)


彼女とはお会いする前から
「埼玉にますみちゃんと雰囲気が似ている子がいる」
と言われていました。


実際にお会いできたのは去年の神戸コンベンション。

最初に彼女のコールを聞いてびっくり。
歌はうまいし、発音もすごい上手。


リズム感もばっちり、とても同じ年数くらいの経験とは思えません。

その時のシンギングの曲も、今回の彼女が選曲しているシンギングの曲も
ご自分でつないでつくられたそうで、
かなり新しい曲をコールされていました。


3週間ほど前からそのお話を頂いていたので、
Facebookなどを通して、打ち合わせをしていました。
選曲は割とすんなり決定。


・・の割には二人共やったことのない曲なのですが。
Cadillac Ranch(ブルース・スプリングスティーン)という曲です。


この曲は、TonyさんとJerryさんのコラボを聞いて
いいなー、と思っていた曲です。


いつかやりたい、とRoyalレコードで購入だけはしていました。
元歌も迫力がある曲ながらも茶目っ気たっぷり
はしゃぎながら歌える一曲。


決めてから、ハモるパートを決めて、
早速久美子ちゃんが歌も吹き込んで送ってくれました。


まだ1度しか会っていない私たちですが
インターネットがその仲を取り持ってくれます。


・・・でも1週間ほど前にもうひとり、コラボに加わってくれると連絡が・・。


なんとあの篠ヶ谷紀子さんです!


シークレットメンバーということで、周りには極秘です。
私もブログは当然のこと、クラブでも一切もらさず。
とにかく、埼玉のすごい女の子とコラボするんです、ってだけ。


さて、どうパート分けしようかと二人で少々悩みましたが・・・

篠ヶ谷さんはこの曲を持ち歌にされているので
ま、どこをやっていただくか決めて、あとは任せちゃおう、ってことに。


のりちゃん、ごめんね(>◇<)


さて。
パーティ当日です。


初日終了後、久美子ママを観客にこっそり3人で練習。
二日目、朝食後、誰もいない会場に行ってひとり練習。
途中から久美子ちゃんが合流して練習。


出番はいつだって緊張します。


ひとりの出番だって緊張するけれどコラボは、さらに緊張することもあります。


でもなんだか今回はひとりでやるより心強い。


いよいよ本番がきました!


まずはハッシュ。

久美子ちゃん選曲のルパン三世のテーマ。
なかなか難しい曲です。


軽く練習はしていたけれどやっぱりちょっと私はもたついちゃったなー。


イマイチ、ダンサーさんものりきれないコールを
しちゃったと思います・・。ゴメンナサイ。


でも久美子ちゃんがしっかり引っ張ってくれて、
なんとかかんとか終了。


そして、ナカニシさん指定の小芝居のもと、のりちゃん登場!
会場もぱっと湧きます。


そしていざシンギング。


私にとってすごくすごく楽しい時間でした!!





ハモるときの気持ちよさ。
遠慮なく声を出せて、それに合わせてくれる嬉しさ。
タイミングを合わせるときにお互い顔を見合わせる瞬間。
何よりダンサーさんの楽しそうな顔!


聞き返すと、ちょっとタイミングがずれちゃったり
声のバランスをもっと考えなきゃいけなかったり
フィギュアの発音がよろしくなかったり
たくさんの反省点がありますが・・・


きっとなかなかないコラボができたんじゃないかと思います。


終わったあと、ダンサーさんにも


「やっぱりコラボっていいね、楽しかった」
「篠ヶ谷さんのコールも聞けるし、コラボも良かったし、
今回のパーティ、来てよかったわ!」
「かっこよかったよ!!思わずステージ見入っちゃった」


などなど、ありがたいお言葉をいただきました。


・・・が、このコールで踊りたい!って思ってもらわなきゃ、ですね^^;
ステージに気を取られて、踊りの妨げになっちゃいかんですもんね。


でもでも!
やっぱり私にとって、とっても楽しくて
貴重で、興奮する時間でした。

企画してくださったサンライズの皆さん、
コラボしてくださった久美ちゃん、のりちゃん、
そしてダンサーの皆さん!!!

ありがとうございました!!!


(*´・з・`*)チュッ♪(*´・з・`*)チュッ♪(*´・з・`*)チュッ♪