癒しのりょ館~元気とやる気が湧くあったか言泉~ -5ページ目

癒しのりょ館~元気とやる気が湧くあったか言泉~

癒しの『りょ館』へようこそ

人生の旅で、少し疲れたなら

このブログに寄って

言泉に浸かって、ほっこりして頂ければ幸いです。

今日でGWも終わりですねー。

今日はサッカーの練習もオフなので
最後の日は、何をする?と子供に聞くと

『温泉に行きたい!』
となったので

日帰り温泉に行ってきまーす!

子供なのに温泉とは、なかなか風流ですね照れ照れ


さて、GWはこの2冊を読みました。





感想は
大変、良かったです。

どう良かったか?というと
人の関わり方にとても参考になるアドバイスが凝縮されてました。

さて、本編の参考になった言葉を紹介します。







◾️第三者の発言を活用する













◾️注意とは相手を向上させるため









2冊目は、この本を読みました。







感想は

棚からぼた餅や目からウロコ的な

教えは無かったですが


やった方が良いなということを確実に実践しているんだなという印象でした。




特に印象に残った言葉は






◾️本は素晴らしい先生








です。




本はやはり良いです。

読書は、やった方が良い1番目だと思います。



なんせ、その分野のスペシャリスト達の発表を

気軽に読めるんだから。



あと、YouTubeのラーニング系も参考になります。



何十年も研究したことを、一瞬で知れる時代です。



何時間も移動して、見に行っり、聞くことが 今は当たり前にできるんですから




きっと、今の時代はマラソンで例えると

トップ集団と下位集団の差が

どんどん縮まってきてると思います。




学んだことは、普段の自分に役に立ってるんのかな?

と、ふと思う事がありますが

きっと無意識に、行動に出たり、発言に出たりしてるんだろうと思います。



『学ぶ(まなぶ)』の語源は、『真似る(まねる)』からきているといわれています。



一流の人のモノマネをして、自分も高めていきたいです。




今日も勉強になりました。


本は新しい思考へと導く地図です。


今日もだんだんでした。

GWが始まりましたねー。
毎日が楽しいです♪

先月、国家資格のテスト受けたんですが
連休前に合格通知が届き、もうルンルンです〜🎵

資格の内容は、今回は会社負担で受験させて頂いたのでブログで公表できないのが残念ですが、、

プライベートな時間はほぼ勉強にあてて
缶詰状態からの解放感もあり

今は自分へのご褒美にと贅沢な日々を送ってます照れ照れ


さて、この映画を観ました。



世界的人気の任天堂のアクションゲーム「スーパーマリオ」シリーズを、「怪盗グルー」「ミニオンズ」「SING シング」シリーズなどのヒット作を手がけるイルミネーション・スタジオと任天堂が共同でアニメーション映画化。イルミネーション創業者で「怪盗グルー」シリーズなどを送り出してきたプロデューサーのクリス・メレダンドリと、マリオの生みの親でもある任天堂の宮本茂が製作に名を連ねる。

ニューヨークで配管工を営む双子の兄弟マリオとルイージが、謎の土管を通じて魔法に満ちた世界に迷い込む。はなればなれになってしまった兄弟は、絆の力で世界の危機に立ち向かう。マリオとルイージに加え、ピーチ姫、クッパ、キノピオ、ドンキーコング、ヨッシーなど原作ゲームシリーズでおなじみのキャラクターが多数登場する。

監督は「ティーン・タイタンズGO! トゥ・ザ・ムービー」でタッグを組んだアーロン・ホーバスとマイケル・ジェレニック、脚本は「ミニオンズ フィーバー」のマシュー・フォーゲル。オリジナル版の声の出演には、マリオにクリス・プラット、ピーチ姫にアニヤ・テイラー=ジョイ、ルイージにチャーリー・デイ、クッパにジャック・ブラックら。日本語版ではマリオを宮野真守、ピーチ姫を志田有彩、ルイージを畠中祐、クッパを三宅健太、キノピオを関智一が務める。



感想は
めちゃくちゃ楽しかったです。
大人も子供も楽しめる内容でしたー。

話の内容というより、観て楽しむという感じですね。

映画を観た後も、頭の中では
タラッタッ〜♪タラッタッ♪タン♪という
あのオープニングのBGMが流れてきました。

このニンテンドー旋風は、きっとエンタメ業界を今後もどんどん席巻していくんでしょうね。

エンドロールを見ても
確実に続編はありますからね。



さて、そんな本編からのパンチラインです。







諦めが悪いわね








です。


この言葉は、本編で何度も色々なキャラクターがマリオに言います。


成功する1番の近道は、諦めないこと。

幸せを手に入れる1番の最善策は、諦めないこと。

夢を叶える1番の方法は、諦めないこと。


だと感じました。

もし、目の前に邪魔な敵が現れたらマリオみたいに敵を踏んづけて、高く跳べば良い。

もし、目の前に巨大なハテナブロックが現れたら
マリオみたいに全力で壊せば良い。

もし、目の前にバナナみたいな障害物を置かれたらマリオカートみたいに、避ければ良い。


そして、奇跡みたいなマンマミーアを起こしましょう!


できない人ほど、人を批判し
やらない人ほど、人を見て笑う。


やらない、できないは言いたくない。
だって人生にはリセットボタンはないし
Bダッシュみたいに、あっという間に終わるから。

さぁ!
このGWで自分も周りも成長させたいです。


今日も勉強になりました。
そして何でも勉強にしていきます。

映画は人生の教科書です。

今日もだんだんでした。

突然ですが、熱く生きてますか?

1日燃えるように、過ごしてますか?


僕は、といえば、、、

また、やっちゃいましたえーえー


今日、社歴が長い人に噛みついてしまいました。

周りも、その人がおかしいのをわかってるのに放任。

新人に偉そうな態度とるし


もう、言っちゃえ。と思い正面から論破ー。


その人は、すねて帰ってしまいました(笑)



その日の終わりに、社長に呼び出されました。


怒られるんかな、と思いきや

よく言ったなー。
みんなは、相談に来るけど
直接、彼に言ったのは君が初めてちゃうかな。

彼には、ちゃんと言っておいたから
できる人間を怒らせて、仕事を止めないでくれるかって。

大丈夫。君は半年もすれば彼に関わらないでも、いいくらいに上にいってるから。。。


まさかの展開。

感謝です。


だから、これからも思ったことは言うし
間違ってることは、立場関係なしに 噛みついていこうと。


言わなきゃ損♪損♪


熱いハートをチャージしたい時は、やっぱり
芸人魂を入魂ですね照れ照れ











この前、テレビで知りましたが、人が過ちを犯す理由の1番は


『寂しかった』


だそうです。



人は過ちを犯す時は、寂しさを感じる時だそうです。


怒ったり、泣いたり、カッとなったり

目立ちたかったり

その感情の奥の

犯罪の深層心理は『寂しい』だそうです。


SNSなども、孤独や誰も見られていないという寂しさから、間違った行為をするそうです。


間違った行為や誤った道へ行かないように

寂しさに、打ち勝たなければなりません。



解決法は


毎日を熱く、一生懸命に生きる。


大切な人に喜んでもらうことをする。

大切な人が悲しむことはしない。


そこに意識を集中する。



何か過ちを犯した時

だって、寂しかったから。を言い訳にしないで。


それは、何にも正当な理由ではないです。


寂しがると

そこから、悪い気持ちや弱い気持ちに

どんどん支配されます。



だから


M-1の動画を見て

人生、本気で変えたいと一生懸命な人達から

刺激をもらいましょう。


よーし、明日も頑張ろうー爆笑爆笑爆笑


今日は

半人前の独り言なので、0.5人ゴトとします。




レッツ〜♪イチゴ狩り〜♪


一期一会というより、

苺一笑(イチゴいちえ)ですねー。





さて、今日はこの映画を観ました。





俳優と吉本興業所属のタレント、クリエイターが組んだ短編で構成されるオムニバス。「心の濃厚接触」をテーマにした8話の物語が紡がれる。各話に俳優と吉本興業のタレントが出演し、岡村隆史と豆原一成、倉科カナと徳井義実、松井玲奈と山崎静代、水川あさみと近藤春菜などが共演。脚本を劇団「ヨーロッパ企画」主宰の上田誠や又吉直樹などが手掛け、監督を山内大典、紙谷楓、粗品、品川ヒロシが担当する。


親子と勘違いされたサラリーマンの佐久間昇(岡村隆史)と学生の浅田弘樹(豆原一成)だったが、昇は弘樹を「娘のストーカー」だと言い張る(『本日は、お日柄もよく』)。入院中の正彦(海宝直人)と見舞いに来た友人の義正(亜生)は、他愛のない話を続ける(『同度のカノン』)。植物人間になった女性(倉科カナ)は意識が戻らないまま怒りを増幅させていく。数年後、彼女の怒りはある男性(徳井義実)に向けられる(『やさしい人』)。





感想は

めちゃくちゃ良かったー。

少し考えさせられる映画が観たかったので、バッチリでした。

深さ加減も、心地よかったです。


それに、笑えるし爆笑


演技も、抜群でした!





それでは、この映画のパンチラインを紹介します。










心の距離まで 離れてたまるか












アンタが生まれる前から、アンタが好きだったこと思い出した。









です。

笑いって素敵です。
たくさんの笑いの種類があります。

少し寂しさを
少しの切なさを
フリに使って、笑いにする。


素直に笑える。


変に笑える。


カッコ良さをフリにして
ダサさで笑う。

共感で笑う。

ブラックで笑う。



色んな味が楽しめました。

まさに、バラエティ豊かな笑いでした。


映画は人生の教科書です。

今日もだんだんでした。

夜桜〜♪ドン❗️

(黄桜のどんのCM風)

今日はパァッと、呑みましょー♪





さて
先日は、僕がコーチするチームがベイコム大会に出場しました。

大会の模様は、ケーブルテレビで放送されます。
実況付きだと雰囲気が出ますねー。

僕もコーチとしてインタビューされてます。

結果は3位でしたー。

準々決勝と準決勝が大会優勝候補とあたり
接戦でしたが、惜しかったですー

準々決勝は試合では決着つかずにPK戦へ。
次女もPK戦で最後のキッカーで見事に決めて
勝利へ導いてくれました。

次女もインタビューされてます。

良い想い出と経験になりました。

何かに一生懸命に取り組むって、大切ですね。

簡単なようで、簡単ではない。
毎日、胸張って過ごそう!




この大会の期間中に、ある保護者から痛烈なコーチバッシングを受けました。


内容は、控えの選手も均等に出場時間を作るようにという感じです。


練習試合なら、均等に出場機会を与えます。


ただ、公式戦は別で試合の前の週に、3〜5種目のサッカーテストを実施して結果が良かった順にスタメンを作ります。


そうじゃないと練習や努力している子供達に失礼です。


練習もせずに、公式戦だけ均等に出場させるなんて僕にはできないです。


でも

あまりにも、バッシングが強く

もうコーチを続けるのを迷った時に



コーチは僕しかいない。や

僕がコーチだから、今まで続けてこれた。

という たくさんの保護者の方や子供達が泣いて説得してくださいました。



そん時に思いました。


僕も ちゃんと人から必要とされてるんだ。

と感謝の気持ちでいっぱいになりました。


僕はここにいて良いんだと思った時に胸が熱くなりました。



人は、人に必要とされる時に幸せを感じるんだと思います。


自分の都合だけで生きていくと、その先は不幸になるのではないかと思います。



僕はこれからも

たくさんではなくて良いから

少ない人数でも良いから

できるだけ長く 人から必要とされる人間になろうと思いました。


人を大切に想う。


それは

付き合った数ではなく、付き合った年数で。

間違った方向にいかないように気をつけないと。




元気ですかー?


僕は、めちゃくちゃ元気です爆笑爆笑



WBC盛り上がりましたねー。

サムライジャパンおめでとうございますー🎉


そして、今日はサッカー日本代表ですね。

スポーツ最高‼️



帰り道に、ふと見ると




キレイー✨

めっちゃ、春じゃーん爆笑爆笑



今年は、花見に行きたいなー。

今までで印象が残った桜は

・奈良の吉野

・京都の嵐山

です。


明日が花見チャンスらしいですね。

雨が降ると桜も散るし、、、


今年は、季節を感じながら一年を過ごしたいですね。



さて、今日はこの映画を見ました。


シングルマザーの母親と反抗期の娘が弁当を通じて交流する様子をつづり、ブログから書籍化もされて人気を集めた同名エッセイを、篠原涼子と芳根京子の共演で映画化。自然と人情が豊かな八丈島で、次女の双葉と暮らしているシングルマザーの持丸かおり。幼いころは「大人になったらお母さんと一緒にレストランをやる」と言っていた双葉も、最近ではすっかり反抗期に突入し、生意気な態度で何を聞いても返事すらしない。そんな娘への逆襲にと、かおりは双葉の嫌がる「キャラ弁」を作り続けているのだが、やがてそのお弁当は、会話のない娘への大切なメッセージへと変わっていく。母親のかおりを篠原、反抗期の娘・双葉を芳根が演じるほか、佐藤隆太、松井玲奈、佐藤寛太が共演。「僕たちと駐在さんの700日戦争」「レオン」の塚本連平が監督・脚本を手がけた。




感想は

お弁当の話で、約2時間の映画を作るなんてすごいなーと単純に思いました。


芳根京子さんは、透明感があって、キレイな方ですね。


ポカリスエットかキリンレモンかカルピスソーダのCMが似合いそうです。


母と子の愛は、素晴らしいですね。




さて、本編からのパンチラインです。










無駄なことなんてない









です。




この言葉は、本編で何度も使われていました。


無駄なんてことはない。


たまに思う時があります。


この時間は、意味があったんかな?

この経験は、タメになったんかな?

などなど。



今は、はっきりと答えは出ないけど

きっと、無駄じゃなかったと思える日がくるんだろうなー。



答えが出なかったからって、立ち止まるのはよくない。

無駄じゃなかったと思える、その日が来るまで 

前に進もう!


今は進むだけ。



今日も勉強になりました。

映画は人生の教科書です。



今日も、だんだんでした。

WBC盛り上がってますねー。
日本、優勝して欲しいですねー。
頑張れー、侍ジャパン🇯🇵


さて、毎週ユニバに行って楽しんでます♪
というのは、長女です口笛

僕も年パスあるし、月に2回は行こうっとー。
今を楽しまなくっちゃーラブ






さて、今日はこの映画を観ました。




ムロツヨシと岸井ゆきの演じる男女の本音と建前や嫉妬と憧れを描いた、「空白」「ヒメアノ~ル」の吉田恵輔監督オリジナル脚本による異色恋愛ドラマ。合コンで出会った、イベント会社に勤める田母神と、ユーチューバーのゆりちゃん。再生回数に頭を悩ませるゆりちゃんを不憫に思った田母神は、見返りを求めずに彼女のYouTubeチャンネルを手伝うようになる。それほど人気は出ないながらも、力を合わせて前向きにがんばっていく中で、2人は良きパートナーとなっていく。しかし、あることをきっかけにやさしかった田母神が見返りを求める男に豹変。さらにはゆりちゃんまでもが容姿や振る舞いが別人のようになり、恩を仇で返す女に豹変する。田母神役をムロ、ゆりちゃん役を岸井が演じるほか、若葉竜也、吉村界人、淡梨、柳俊太郎らが脇を固める。



感想は
んーー、っていう感じでした。
今のYouTubeを題材にしてるんやけど
人間の最低で苦い部分がふんだんに展開されてました。
最低でダサい感じでした、、、

付き合ってた彼女にフラれた後に
『今まで、おごった お金を全部 返してー』
って言うくらい ダサいですね(笑)

そんな人、見る目がない人だったんだなと
キレイさっぱり忘れて、次の良い人を見つけないと
その時間とエネルギーを使わないと、もったいないですね。
失恋して、過去の人のことを1秒でも考えても何の得にもならないです。






さて、本編からのパンチラインです。








成功した時に、今まで無意味だったと思っていたことが大事だった








人の悪口を伝達する奴は嫌いだ









ちゃんと自分がないと、どんどん人が離れていくよ








です。


最後の言葉は響きました。

ちゃんと自分がないと、どんどん離れていく。

大切な人を失った時に、気付いても遅い。

自分の人生。
ハッピーなゴールをイメージして
自分に自信を持って、ブレずに進もう。

そうすれば、また 新しい応援してくれる人が現れる。

その日が来るまで、胸張って毎日を過ごそうー!



日々、勉強です。

映画は人生の教科書です。
今日もだんだんでした。

今日はめちゃくちゃ良い天気でした。

最高でした口笛



有給消化の為に、今週は平日に2日間お休みを頂き、ゆっくりと過ごしています口笛



桜を見に行きたいなーと思い

咲いてるかなーと探しに行きましたー


ありましたー照れ照れ照れ




まだ、満開ではないですが 咲いてました。

少し嬉しかったです。




午後からは、公園で念願のランチしましたー。






人も少なくて、貸切気分でした。



今は本当に心地よい季節ですね。



そして、あっという間に夏がきます。

今のうちに、春を満喫します。

どんどん、色んなところに遊びに行くぞー!


今は、外に出るだけでウキウキしますねー照れ



春になると、人との出会いや別れが多い季節になります。



この春は、僕は人間関係に要注意だそうです。

一歩間違えれば、破滅になる可能性もあるそうです。

特にこの1年前後に新しく知り合った人の中に破滅させる怖い人がいるそうです。気を付けないとー。



だから、これからは、お互いが安心する気の知れた人と

のんびり過ごそーっと(笑)おねがい



また、気を遣う人間関係を過ごすなら 1人の時間を大切にした方が良いそうですウインク




ちなみに、僕が思う素敵な人とは?


①思いやりがある人

 家族や大切な人のことを、しっかり大切にする人。相手のことも同じく大切に思ってくれる人。

 自分が大切なものを同じく大切にしてくれる人



②一緒にいて楽しい人

 笑うツボが一緒だったり、何をしても楽しい気分になれる人

 あと、思いっきり笑い合える人。



③ケチではない人

 お金って、やはり付き合いでは大事です。ご飯に行っても金払いが悪い人は やはり気持ち良く付き合えないですね。

プレゼントも同じです。貰いっぱなしは、よくないです。ギブ&テイクです。



④安心できる人

 何でも話せる人。

 何にもしてないのに、気持ちが落ち着く人。

 心が穏やかになるって大切ですね。



⑤学び合い、切磋琢磨できる人

 自分の損得感情なしに、教え合い、学び合い、 互いの将来を導き合える人。 

 プラスの影響を与えられる人。

 



⑥思いっきりケンカできる人

 お互いの意見をぶつけ合って、本気な自分を知ってる人。

 キレイごとではない、荒々しい自分も見せられ、それを受け入れてくれる人。



⑦思いっきり泣ける人

 自分の弱いところを全部、見せられる人。

 足りない自分も理解してくれる人。




⑧応援し、応援される人

 成功や成長を時に見守り、時に全力で応援し合える人。

 



そんな人達と、これからも素敵な人生を送っていきたいです。


今までの出会いに感謝。

そして、これからもずっと宜しくお願い致します。




今日は、半人前の僕の独り言なので、0.5人ゴトとします。

R-1ぐらんぷり観ました。
面白かったです。

田津原さん優勝おめでとうございます㊗️




準優勝のきょんさんの予選のネタのカツ丼課は面白かったですねー。
あの演出勝ちです。

緊張と緩和が絶妙でしたー






そして、田津原さんの決勝ネタの
『怖いもの知らずの彼』
めちゃくちゃ面白かったです。


今まで、やってるフィリップネタを見せ方を変えて披露。




内容は変えずに、見せ方を変える。



これ、めちゃくちゃ大切ですよね。
自分でも当てはまります。

考え方を変えずに、伝え方を変える。

お笑いは、単に楽しめるだけで十分なのに、
こうやって気付かせてくれる事もあります。


お笑い最高です😆