ほんとは6時間、実質5時間くらい
朝~テキストの目次項目の内容再理解。
これは想像以上に時間がかかりました。

 

 

目次のワードの説明を自分の言葉でノートに書いていくという理解前提の転記なのですが

 

 

調べるのに時間がかかる割に習得率が低い感じだし、なかなか進まないし
あまり時間ないんだぞ!と思い、

 

 

試しに昼過ぎから問題集に手を付ける・・・

 

 

ぶほぶは!ぶきゃあああ!

 

 

全然できねー・・・

 

 

 

 

答え見れば、あーなるほど、となるのですが、これでは試験で点数とれません。

 

 

そして、この現状はなるべくしてなっているという現実を受け入れました。
でも、久しぶりにいらつきました!

 

 

自分のダメ人さに!

 

 

はい。買ってきました100均でワードカード7冊!必要量的に全然足りないんだろうけど
ワードカード方式は敬遠してましたので、おっかなびっくりな感じで単位別に1冊イメージで。。。

 

 

ついに来るとこまで来たぜ!ダメ人!もう後が無いぜ!🎶

 

 

 

 

・・・ふぅ・・・

 

 

 

 

シュポ・・・ぷは~~~

 

 

 

 

フーーーーー(たばこの絵文字ないのかよ!#)

 

 

 

 

ワードカードに10枚程書き入れながら、問題集をやり、テキストを見ながら、

 

 

ん?これ覚えられそうじゃん。と思いました。。。

 

 

やっほーーー!!(”-”と”!”マークないのかよ!#)

 

 

 

 

これからは、これで行こう!

 

 

<基本講座>→重要ワードを即時<ワードカード記入>→該当箇所の<問題集>→追加<ワードカード記入>
当然<空き時間にワードカード閲覧>これで決まりだろ!?
ネックは同時進行なので、時間管理が難しい。1講座が約40分だが、途中止めて記入すると80分くらいになるだろう
更に、該当箇所の問題集をやると最低2時間パックだな!
ジムとか空き時間ではできないパターンだ。エクセル工程表がやっぱり使えなくなる。
むむむ。。。でも、2時間パック単位と考えれば楽なので、毎日必ず2時間はやろうじゃないか!
時間があれば、マインドマップも書きたいのだが、うーむ・・・時間が無い。
基本講座の20セット終わった後に時間があればやるか。。。できるかなぁ。。。やりたいな。。。

 

 

とりあえず、今月は運営管理の月なので、振り返って問題集からの、ワードカード戦法で行こうと思います。

 

 

時間的に追いつけない可能性があるので、できる限りという事で。。。(戦略的撤退です!)
ここは皿回し学習法で。
あれ?俺、実は色々知識増えてるん?・・・いや。まだまだだ!
超えるべきは我にあり!

 

 

来月10日は待望の(ちょっとびびってますがw)ゼミなのでそれまでに2次試験の

 

 

予習も必要です。
とりあえず、今の知識でできる限りやってみるという形で、12月の財務会計も平行で消化する!
(財務会計きれいさっぱり忘れてそうで怖い・・・

 

 

さあて、あと1時間ほど、やって寝るか!!