農業のロゴ | hibi-logo|日々ロゴをつくるblog

hibi-logo|日々ロゴをつくるblog

その場でデザインしてスマートなロゴを購入できるサービス LogoYes を利用して、ロゴを作ったりちょっとしたコツっぽいものを日々紹介。

こんにちは。

ロゴイエスのソーシャルマーケッター hime でございます。

皆様、今日もいかがお過ごしですか?

前回に引き続き、今日は、今後の日本経済の方向性を決定づけるかもしれないと hime が考える産業分野に関するロゴを作成してみます。


前回は、クラウド・SaaS関連サービスのロゴを作成してみましたが、今日は農業のロゴを作成してみたいと思います。


日本の食料自給率の問題は、いまの社会のテーマとなりつつあり、いまや多くのイニシアチブが立ち上がり、農業分野に若い社会起業家も多数生まれてきていますよね。

なので、今日のロゴも、若い社会起業家に率いられる、近代経営の、自然農法による農場のロゴを想定して作ってみたいと思います。


さて、ロゴを実際に制作する前に、みなさんに質問があります。

ロゴのデザイン上重要な3要素って、なんでしょう?


① 書体/フォント

② シンボルマーク

③ コーポレートカラー


以上の3つですね。


今日は、その3要素の中の、『書体/フォント』について、少しこだわって作成してみます。


『書体/フォント』の選択って案外感覚的にされているかもしれませんが、実は、フォントは企業のイメージを方向付ける大変に重要なものなのです。

○ ゴシック系の書体/フォントは、現代性、先進性をイメージさせますし、

○ 明朝系は、格調、品格、信頼、伝統を表現しています。

○ 細型のものは、繊細さ、都会的なおしゃれ感をイメージさせますし、

○ 太型は、力強さ、迫力、重厚さを表現します。

○ 斜体文字は、スピード感などをイメージさせますね。


例えば、今回のロゴは

① まず、農場なので、安心感を与えるという意味で、繊細さや、都会的なおしゃれさよりは、力強さや重厚さを求めたい。

⇒ 太型のフォントを選択

② しかしながら、これまでの農場のイメージではなく、近代経営を取り入れた、農場として、伝統的ではなく、現代性、先進性を表現したい。

⇒ ゴシック系のフォントを選択


という事で、太型でかつゴシック系のフォントを使う事に決めました。


では、実際にロゴイエスを使って、ロゴを作成してみます。


$hibi-logo|日々ロゴをつくるblog


どうですか?

安心感と、しかしながら、現代性みたいなものを感じませんか?


ちなみに、フォントを変えると、先ほどのロゴは、こんな風に変わります。


$hibi-logo|日々ロゴをつくるblog


なんだか、安心感がなくなっちゃいますよね。


こんな風に、ロゴって、フォント一つでずいぶん変わっちゃうものなんです。


面白いと思いませんか?



ちなみに、今回のロゴ作成には、ロゴイエスという、ウェブ上のフリーのロゴエディターを使っています。

ロゴイエスは、デザインの経験が全くない、素人の方でも、パソコンがそんなに得意でない方でも、ブラウザでアクセスすれば、ブラウザ上で動くロゴエディターによって、テンプレートから、どんどん選んでいくだけで、プロさながらのロゴができてしまうという、すぐれものです。


気に入れば、そのまま購入できて、しかも、1つのロゴは、たったの6900円なんです!!


とってもいいと思いませんか?


もし、ロゴデザインやロゴイエスの事で解らないことがあれば、himeのツイッターアカウントにどしどしつぶやいて下さい。

$hibi-logo|日々ロゴをつくるblog


今日はこの辺で。



hime

世界に羽ばたく私だけのロゴ!!

www.logoyes.co.jp