池袋のトイザラス&べビザラスへ行ったときに、新調しました音譜

大吉日記

大吉の傘とレインコートですキラキラ


傘はいつの日かなくし、雨がっぱはいつの日か穴が空いてましたチーン

今回は機関車トーマスでそろえたけど私も大変満足ですラブラブ

レインコートの背中には「1 TOHMAS」と書いてあってユニフォームみたいラブ


でもミッキーがいいとか明るい色がいいとかキャラ物やっぱやだとか

サイズがないとかいろいろ葛藤があったうえのこのセレクトですむー

子どもの服の趣味、しばらく迷走中の予感ですね汗


ちなみに雨天登園時はベビーカーの雨カバーを利用しています。

大吉は今まで、濡れた方がマシだと思う勢いで嫌がっていたけど

「お友だち、カバーしてるよね?」という一言で最近カバーを受け入れました∑!!

この成長は本当にうれしい悔し泣きラブラブ

ベビーカーカバーは彼にカッパ&傘をもたせる10倍は楽ですねワーイ


あとは友達の姪に影響されて、クーピーを買いましたえへ

大吉日記

「クーピー」っていう響きさえもなつかしく思う自分に、年を感じましたぼー


大吉はおえかきにあまりはまってなくて、苦手なのかなーって思いますあせる

私は結構おえかきが好きだったので、大吉にもブームがくるといいなにゃドキドキ

ぬりえは芸術性を損なう?みたいな可能性があるらしいのですが

私はぬりえのあの達成感が好きなので、まぁやらせてもいいかなって感じひらめき電球

クーピーを使って久しぶりに色をぬったら気持ちよかったよ好


池袋のトイザラスの帰り、ホームに偶然成田エクスプレスがいましたキラキラ

大吉日記

たとえば、つくばエクスプレスは「TEX」って略すのに

成田エクスプレスはいい略名がないですよねぶー


そこで私がおすすめなのは、大吉がいきなり言い出した「たぺす」!!


成田エクスプレス=たぺす指圧の心


うちの家庭では通じるのですが、これ結構よくない!?きゃー

流行らないかなーって本気で思っちゃいますね音譜


クリック1クリックでポイントがはいりますラブラブ

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ いつもありがとうございますラブ