プロフィール画像 | 大臣。のblog

大臣。のblog

大阪から関東に戻って新しい営業所を立ち上げようと頑張るおやじのひとりごと。美味しいものや写真・音楽・機械モノ・歴史・地震・ダイエットや美容など興味のある事を書いています。バックカラーは何故かパープル(笑)最近はギターに夢中♪

昨日は日本周辺から見える今世紀最長の皆既日食でしたが、

我らが番頭!さんが雨雲の合間をぬってテレコン+ND-400フィルターにて撮影に成功!

手持ちでよく撮れるもんですね!もしもに備えてこれだけの装備を持って出社するのも流石です☆

次回は金環日食が3年後の5月21日ということで、ナマで見てみたいですね。目


さてさて。

いつも拝見しております“斜め15度上向き視線”の徒然写真ブログ

彩撮リドリ ノ セカイ ★ 大阪フォトリウム通信 by kikka 、kikkaさんの記事「プロフィール画像あれこれ 」を拝見して、私もプロフィール画像を撮ってみました。

アメブロのプロフィール画像は自動的に正方形に圧縮変形されてしまうので、

「150ピクセル角の正方形」がおススメだそうです。なるほど。。


「頑張るぞ~!大阪営業所開設記」にログイン出来なくなって困っていた大臣。のblog 「頑張るぞ~!大阪営業所開設記」にログイン出来なくなって困っていた大臣。のblog 「頑張るぞ~!大阪営業所開設記」にログイン出来なくなって困っていた大臣。のblog
「頑張るぞ~!大阪営業所開設記」にログイン出来なくなって困っていた大臣。のblog 「頑張るぞ~!大阪営業所開設記」にログイン出来なくなって困っていた大臣。のblog
とまあこんな風にいろいろ撮ってトリミングし、150ピクセル角にトリミング。
鏡に映った自分を撮っているので、本当は左右反対です。

オヤジのプロフィール画像なので華がありませんが、(爆)ペタすると付く画像でもあるので、

プロフィール画像に凝ってみるのも面白いですね。ひらめき電球

ぱっと見が縦長写真のように見えるようにすると、バランスがよく見えるそうです☆


「頑張るぞ~!大阪営業所開設記」にログイン出来なくなって困っていた大臣。のblog
ちなみに、右目で覗くので、ふつうに構えると

こういうアングルになります。(笑)