高知県 スペース 観光


で検索すると必ず出てくるワード。


そう。仁淀ブルー❗️


透明度がハンパない仁淀川。


そこでは、キャンプや川遊びの他にも


カヌーやSUPやカヤックの体験もできるんです。


そんな仁淀川にある


仁淀川アウトドアセンターで


念願のクリスタルカヤックをして来ました。


週間天気予報を見てたら、けっこう空模様が怪しそうやったんやけど


蓋を開けてみたら、絶好のアウトドア日和。


その前に行った万太郎の生家を後に


仁淀川アウトドアセンターに到着です❗️




GWと言う事もあり、沢山の人で賑わってました。


受け付けをすまし、インストラクターさんから説明を聞き




いざ仁淀川へ❗️




流れも穏やかで、透明度もハンパなく


きゃっきゃ言いながらカヤックを漕ぎたいとこなんやけど


このクリスタルカヤックは2人乗り...。


と言う事で、息子と奥さんがペアで乗り...


自分は一人で乗りながら


写真を撮影すると言う重要任務を遂行してました😅



あっ、でも


インストラクターの先生がついて来てくれるんで


インストラクターさんが写真を撮影もしてくれます。






横からの写真では、あまり仁淀川の透明度が伝わりにくいかもしれんけど


実は何と!


この他にも!!


ドローンが撮影してくれてるんです!!!









上からみると透明度がめちゃ分かりますかね。


水深は深いところで5メートルぐらいあるそうなんやけど


澄み切った仁淀川の水は


川底までも綺麗に写し出してくれてましたよ。


いやぁ。これは写真で見るよりも、ぜひとも体験していただきたい。


約2時間ほどの体験やったけど


普段の生活では得られない貴重な体験をさせてもらいました。


仁淀川の大自然の澄み切った水に触れ


自分の心も、少しは綺麗に洗われた.....


ような気になったのは


自分だけでしょうか😁


そんな大谷家を



こらからもよろしくお願いします‼️