我が家の3ワン隊が可愛い・・・
長女のカノンちゃんは黒トイプー
こやつ、
Dannaの顔を舐めちぎる
のが趣味である
たぶん塩味と、
強烈なおっさん臭がたまらないのだと思う

次女のアリちゃんも黒トイプー
カノンちゃんとリアル姉妹
ワンちゃんにあるまじきビビリで、
いつもケージの中でビクビクしている

三女のフーちゃんはシルバートイプー
こやつ、とにかく人に撫でられるのが好きで、
「撫でろ~撫でろ~」
といつも家族の手を頭でクイクイする

・・・んで、このリードぐるぐるになって歩くお散歩姿こそが噂の
ケルベロス状態
である!

3ワンが身を寄せ合って歩く姿は
一つの胴体に3つの頭を持つという、あのギリシャ神話に出てくる伝説の
地獄の番犬
を思い起こさせは・・・・しないな
むしろ可愛いな・・・
ウフフフフ・・・・
そんな3ワン隊と暮らす喜びを込めて
スリー・ドッグ・ナイトの「Joy to the world」(邦題:「喜びの世界」)だ!

スリー・ドッグ・ナイトは
1960年代に結成されたアメリカのロック・グループ
数々のヒット曲を持つ
この「Joy to the world」は1971年に全米チャート1位に輝いた
イケイケの1曲
その売れ方は、年間チャートでも1位になるほどであった
日本ではビールのCMにも使用されていたのでよく耳にした
ちなみにクリスマスによく歌われる
「カーロミオベン」(もろびとこぞりて)とは全く違うので、
注意が必要だ!
この曲はこんなにムサ苦しく歌うのだが、
意外にもAOR界とのつながりがあったりする
レオ・セイヤーやニルソン、ローラ・ニーロの曲をカバーしているのだ
そのことで日の目をみたアーティストも少なくない
それは彼らの主要メンバー3人が、
それぞれが選曲眼があり、それぞれボーカルをとり、
それぞれがプロデュース力があったからに他ならない
まさに
ロック界のケルベロス
とは彼らのことであろう
あ、我が家の3ワン隊ほど
可愛いわけではない
ので、そこんとこシクヨロ!



長女のカノンちゃんは黒トイプー

こやつ、
Dannaの顔を舐めちぎる
のが趣味である

たぶん塩味と、
強烈なおっさん臭がたまらないのだと思う


次女のアリちゃんも黒トイプー

カノンちゃんとリアル姉妹

ワンちゃんにあるまじきビビリで、
いつもケージの中でビクビクしている


三女のフーちゃんはシルバートイプー

こやつ、とにかく人に撫でられるのが好きで、
「撫でろ~撫でろ~」

といつも家族の手を頭でクイクイする


・・・んで、このリードぐるぐるになって歩くお散歩姿こそが噂の
ケルベロス状態
である!


3ワンが身を寄せ合って歩く姿は
一つの胴体に3つの頭を持つという、あのギリシャ神話に出てくる伝説の
地獄の番犬
を思い起こさせは・・・・しないな

むしろ可愛いな・・・

ウフフフフ・・・・

そんな3ワン隊と暮らす喜びを込めて
スリー・ドッグ・ナイトの「Joy to the world」(邦題:「喜びの世界」)だ!


スリー・ドッグ・ナイトは
1960年代に結成されたアメリカのロック・グループ

数々のヒット曲を持つ

この「Joy to the world」は1971年に全米チャート1位に輝いた
イケイケの1曲

その売れ方は、年間チャートでも1位になるほどであった

日本ではビールのCMにも使用されていたのでよく耳にした
ちなみにクリスマスによく歌われる
「カーロミオベン」(もろびとこぞりて)とは全く違うので、
注意が必要だ!

この曲はこんなにムサ苦しく歌うのだが、
意外にもAOR界とのつながりがあったりする

レオ・セイヤーやニルソン、ローラ・ニーロの曲をカバーしているのだ

そのことで日の目をみたアーティストも少なくない

それは彼らの主要メンバー3人が、
それぞれが選曲眼があり、それぞれボーカルをとり、
それぞれがプロデュース力があったからに他ならない

まさに
ロック界のケルベロス
とは彼らのことであろう

あ、我が家の3ワン隊ほど
可愛いわけではない
ので、そこんとこシクヨロ!


