先日ブログに書きました、

http://ameblo.jp/dadanyaninuk2007/entry-11287127452.html

この時期しか出回らないルバーブ。

(秋にも出る時もありますが、

気候により出ないことも多いです)



長野県、富士見町では、

特に珍しい

上から下まで

真っ赤なルバーブを

町おこしで育成しています。


だだにゃんのゲドク戦記 ~イギリス・レシピへの旅~-201206280056000.jpg
真っ赤なルバーブの良さは、

煮た時に、きれいな色になること。


普通売っている

半分赤で、半分緑の

↓こういうのは、
だだにゃんのゲドク戦記 ~イギリス・レシピへの旅~
色とりどりの部分を混ぜて煮ると、

緑色が強く出て

何とも言えないww変な色になります。

クランブルとか、

タルトならどんな色でもいいんですけどねw




使ってみたかったけど、

なかなか、

手に入れるのが面倒だし、

送料など考えると…と

思われる方も多いかもです。




多摩の永山に

富士見町のアンテナショップがあり、

http://www.seeds-tama.com/ponte/index.html

そちらで少量から買えます♪


駅の近くだし、

近くに行かれる機会があったら

おすすめですよー♪