急に更新頻度を上げてみました。どうも。
連休が見事に終わるのですが、
買い物ばっかりして何もやってないと思い、後悔してます。
って、いつもこんな感じなんですが…。
珍しく、大人しく漫画を読んでみました。
先日、ビレバで購入した「ソラニン」なのですが、
思ったより分厚くて、なかなか面白くて、
2時間近く、大人しく読んでしまいました。
それを読んでの、何か言いたくての日記になりますが、
読んで思ったのが、何か優等生だなってイメージでした。
展開がすごい劇的な感じで、
ドラマな感じがして楽しめたからでしょうか。
そんなことを言いながらも、
そっち系の内容は結構好きなほうなので、感情移入したりしたわけで。
何か忘れてたな、そんな感情みたいな。
25になる、おっさんがこんなこと思ったりしたわけです。
悩んだりすることは、ネガティブだと捕らえがちだけども、
そうすることで強くなったり、ステップアップすることもあると。
「悩んだ分だけ成長する」どっかで聞いたような言葉です。
そんなとき、いい作品書けたりするんだよなとか思うわけで。
こんな感情はどう締めくくるかというか、
締めくくれないわけなんですけど、そんな感じがしたので日記です。
だから日記にしたわけです。よく分かりませんが。
なんとなしに、この日記に惹かれた方は是非読んでみてください。
私の周りは、賛否両論でしたが、おすすめします。
こういう素直な日もありだと思います(終)
=編集後記=
「ソラニン」を買ったのは、映画化されるようで、
主演が宮崎あおいだったからなのであります。ごめんなさい。