HI-FIVE

IS

COMIN'!!!!


2010.11.03.OUT!!!!



$DABO Official BLOG『PAPER MOON MAN』powered by アメブロ


1. カタパルト・デッキ

2. サンテグジュペリ(夜間飛行)

3. ラップ現象(降臨なう)

4. デッパツ進行

5. ケツにマシンガン

6. Love and Hate(ニコイチ)

7. TEST Mi feat.RYO the SKYWALKER

8. I REP / DABO, ANARCHY, KREVA

9. AZS feat.Kj from Dragon Ash

10. オレヨマケンナ。

11. お江戸花吹雪

12.SWEET 90's BLUES feat. SUIKEN,K-BOMB

13.KO-KO-DA (エピローグ・ソング)



当の本人による全曲解説 その9

AZS feat KJ from DRAGON ASH

Produced by DJ WATARAI





テュッス!札月ス。さぁまたもや始まってるぜ全曲解説ゥゥゥゥゥゥゥゥウ!!!!(ジョジョ風)いや~もう今日で9回目ですよ。早いねー!いよいよ盛り上がってまいりましたっ!ツイッターのコメントの量もハンパない。期待値が上がってるゥゥゥゥゥゥウ!(ジョジョ風)もうバンバン取材も始まってるから君が買ってるストリート誌の次の号にもインタビュー載りまっせ。そっちもチェック!ほな始めよけー。


さぁお立ち会い。"AZS"だ。読み方は"アザス"。くだけた"ありがとうございます"やね。これまたツイッター用語でありまして、韻踏合組合のエローンが生み出した説とゼンラロックが生み出した説があるらしい、が、どっちにしろラッパー発なわけだな(笑)。俺の"うぃる""あごー"もそうだけどやっぱラッパーは言語感覚おかしいんだね、しかもその感覚が重宝されやがるからね~ツイッターワールドは。我々おもしろがられとる。うんうん、そーなんだ俺ら。おもしれーことやってる人種なんだよーて!知って知って。ハマッテハマッテ!ハイ、というわけでそんな"AZS"ですが、今日からスペシャで流れてんだよね、あと着うたが始まってんのか。目に耳にしたひともいるかな?俺とKJが並んでる映像を見た人はどう思ったかな。目が慣れねーって?大丈夫、それは俺もだ(笑)。でも慣れるよ。す~ぐ慣れる。そんなもんだよ。なぜなら俺たち二人が本気で取り組んで、心を通わせて曲を作ったからね。一回目戸惑って、二回目慣れてきて、ん~もう一杯!なんつって三回聴いちゃったが最後、も~う好きになってるぜ。そのまま一生好きになるはずさ、マチガイナイ。みんなと絶対同じ気持ちを共有できることを歌ってるからね。あなたが気付いてなければ気付かせる曲になったはずだ。知らなければ教える曲になったと思う。


この曲は散々この全曲解説で語ってきた"アルバムHI-FIVE制作におけるテーマ"そのものを言葉とメロディにしたような曲なんだ。"きちんと人に頼る・自分一人で背負わない・人を信じる"。言ったよね。自分の力を過信しない。第三者の意見を取り入れる。仲間を、チームを信じる、感謝する。まさにそれよ。この曲の出だしのリリックは"俺はいつでも 俺一人で俺なわけない それじゃまだ俺を 語れない"、こんなフレーズで始まる。DABOという人間・アーティストを語ろうと思う時、俺一人だけのことを語っても説明できるわけがないのだ。だって俺には仲間がいる。家族がいる。こうして俺の言葉を聞くリスナーやビューアー、あなたがいる。俺はあなた込みで俺なんだ。俺一人で俺を形成してるわけじゃない、俺に関わる全員をふまえてやっと俺になる。あなたたちは俺の一部。あなたがいなきゃ俺はいないよ。ありがとう。そんな気持ちを歌ってる。ああそうだよ、くせーテーマだよな。でも紛れもない真実だよ。普遍の真実。どこの誰にも当てはまること。そうだろ?逆にこのテーマに感情移入できないひとが俺は信じられないよ。人として当たり前の感情だろ。人間生きてりゃ誰でも避けられないこと、そういうことを俺はこのアルバムに強く込めている。


クサイけどまっとうなこと。それを逃げずに照れずに、胸を張って口にする。これも今回の制作の目標であった。真実、真理を語る。俺はこのアルバムに持たせたかったのは普遍性なのかもしれない。いつ誰がどんな場所でどんな状況でも当てはまるトピック。肌の色も国籍も、生まれも育ちも関係ない。100年前でも100年後でも関係ない。そんな普遍的なトピックをごくシンプルな言葉でごくごくシンプルなフローで、"ひとと話すトーン"の声色で表現している。いいかい、ひとはひとから逃げられないんだ。都会に住もうが田舎に住もうがひとはひとと関わることから逃げられない。第一あなたはひとから生まれてきたんだ。犬や猫は人間を生まないよ、俺の知ってる限り(笑)。人間を生むのは人間だけだろ?命の始まりから"親"と呼ばれる人間と関わってるわけだ。あなたと彼らの関係がどうであれ、それは紛れもない事実じゃん。あなたが悲しい時や打ちひしがれた時に思うだろ、「なんで生まれてきたんだろう、なんのために生きていくんだろう?」なんてさ。チラッとでも「死にたい」なんて思ったことがないひとはいないと思うぜ。誰でもそう、俺だってそうさ。でもさ、じゃああなたが楽しい時、嬉しい時に思わないかい?「生まれてきてよかった~、生きててよかった!」なんてさ。その喜びはあなたの親がくれたギフトだよ。あなたじゃない誰かがくれたものさ。


この曲が生まれる経緯を話していこうか。始まりはLIL' WAYNEの"CARTER 3"に収録されている"TIE MY HANDS"という曲だった。ROBIN THICKという白人シンガーをフィーチャリングしたこの曲が俺は凄く好きでね。狂人のように怪しげな呪文をゲハゲハ唱える孤高のイカレMCたるウェインが、静かなドラムに生ギターが絡む内省的なトラックで宝石のように美しいリリックを押さえたトーンでフローする。なんていい曲なんだろう。こういうひとがこういう曲やるとホントイメージ変わるしさらに好きになる。こういうタッチのもの、アルバムで一曲やりてーな。生ギターの音って日本人の耳にも馴染みやすいし、そういう静かなオケでしか言えないシリアスなこと、ライムしてーな。まぁ切り口はどうあれ、広い意味ラブソングにはなるだろーな。そしたらギターと歌できるひと呼んでサビやってほしいな。誰だろ?ギターが弾けて歌が歌えるアーティスト...まぁどー考えても異ジャンルからだわな。バンドサウンドのひとたちか。うーーーん…思いつかないこたないけど…しっくりこねーな!俺とやってもなんかわざとらしい。並んでる絵面がお仕事っぽいんだよなー、俺がリスナーだったらきっとちょい鼻につく。それじゃ意味がねーんだよな。以外だけど以外じゃない、しっくりくる話の分かる世代のギターマン……あ。一人いた。一人だけいた!


それがKJだった。まったく…こんなこと思いつくから俺は自分で自分がスリリングでたまんねんだ!あ、もー絶対やる。バッチリじゃん!俺彼と曲やりたい!俺の村の奴らじゃこんなこと誰も思いつくわけがない。これは俺に"しか"出来ない、絶対に。OK、俺は触れるぜそこに。その痛みに。みんながとっくに過去に押しやってしまった記憶に俺は触れよう。そして新しい時代の幕開けを高らかに曲をもって宣言しよう。このコラボが日本のヒップホップ・ロック双方に取っていいことだと俺は信じる。信じたい。これは賭けだ。でも俺には勝機が見えるよ。大丈夫、怖くない、大丈夫だ。俺はKJを信じる。ヒップホップを信じる。ロックを信じる。リスナーを信じる。音楽を信じる。人間を信じる。俺は彼と誰にも文句が付けられない名曲を作ってすべてを黙らそう。ジャンルを超えて世代を超えて響く、普遍のテーマを歌おう。決して大げさではない等身大の、ごくシンプルな、ささやかな、感謝の歌。愛の歌。これはやわらかな水素爆弾だ。そしてこの曲が破壊・粉砕するのはあなたの"誤解"や"レッテル"なのだ。今目の前にあるなにかを、あなたの目で耳で、判断するのだ。あなたが紫だと言う。それ本当かい?鏡を見てごらん。あなたはサングラスをかけてることを忘れてる。外してもう一度よく見てごらん。それは紫じゃない、赤だよ。俺たち人間の血の色だ。


俺もKJも10年前も10年たった今も雑誌に取り上げられるアーティストであり続けている。商業的成功のレベルはちょっと桁が違うけど、それでも俺も彼も時代の流れに負けなかった。流されなかった。もちろん異ジャンルだ、でも俺たちは同業者だよ。状況や環境が違ってもわかり合える心があるんだ。だって10年っていう数字はジョークじゃないよ。普通じゃできることじゃない。10年なんとかひとつのことをやれてるならそいつは確実になにかを持ってると思うし、その持ってる何かに甘えなかったくらい自分にストイックだったんだと思うぜ。もちろんリスナー・フォロワーに生かされてることを当たり前のように意識してるはずだし、彼らに日々感謝することなんか当たり前・朝飯前だと思うんだよ。俺がそうだし、KJもそう。"あなたたちがいなきゃ俺はいない、あなたたちは俺の一部だ、感謝してるよ、いつもありがとう"ってごく自然に思える。そういう気構えじゃないと10年なんてやれないよ。時代はそんなにバブリーじゃない。やっぱ信頼関係が肝なんだ。"人という字は支え合っている"、そんな懐かしいドラマの一説があるよな。俺はこの言葉大好きなんだ。なんてシンプルで力強いとんち。そして喜びだけじゃない、時に痛みにすら感謝することもある。痛みが人を成長させるからな。あの時あれがあったから踏ん張れた、みたいなことがあるんだ長く生きてると。そして過去を振り返った時、"今思えば"って自然に思えたなら、時を超えた握手が出来るはずだ。俺は仲間を信じてる。人間を信じてるよ。じゃまたな。





「AZS feat KJ from DRAGON ASH」



語りたきゃ語ろう 笑いたきゃ笑かす 


泣きたきゃ肩でも貸す


ほら俺がここで君を見守ってるぜ 


負けるわけない ヘイ


俺のファミリーファミリーファミリーファミリーへ


心の奥底までも届け


どこの誰でもなくお前が 


悪魔に刺しなトドメ