(アメーバ関連 ライフ ワールド ブレイブ等の画像保存に 便利)

ブログ始めたいけど 二の足踏んでる方 かるーく みてね

 

スクショーのソフトの紹介は、最後

 

ブログをUPする 作業は 簡単で、早いほうが、いいよね

ちなみに、現在わたしは、この やり方で しとる

デジカメを、使わないやり方。

説明のため 画面は、デジカメです。

 

文章の入力 レイアウト 加工等のプロセスは 何回かやれば わかること

 

問題は、画像の作成 取り込み アップロード 

なんか めんどくさそう 

 

 マコロニは、こうしとる よ

右上矢印 これが、完成 ここまでの プロセスを 

パソコンの画面に、取りたい画が、準備できたら

(パソコンも画面を、そのまま 撮れる)

赤丸で、囲まれた スクリーンショットの文字の上のマークを、クリック

 

とれた画 をトリミング(いらないところを 削る、無くす)

撮れた画像は、四角で 囲まれています

それぞれの線の 真ん中に、マウスを、当てると

左右矢印 ⇔ 矢印が、でますので ここで、調整

こんな かんじ

四角を くりっく 赤を 選ぶ(初期は、赤?)

一応 簡単に、説明

黄色で 円が 青の丸のTを、選ぶと 文字入力 文字のサイズは、白の四角のところで、

やり直し は、赤のまるの所を、クリック

これで よい なら パソコンに、取り込みます

↓ SAVEの青い文字を、クリック 最初から やり直す、撮りなおす場合は、その左を

そうすると このような 画面に、なりますので

必ず 赤丸のピクチャを、クリック

左上の新しいフォルダーをクリック

ここに、今回のテーマを いれましょう

あとから 探すとき 便利ですから

そして  今回の画像を やりかたの フォルダーにいれます

変更しない限り 以後の画像は、ここに、入ります 

テーマが、変わったら 新たに、フォルダーを 作りましょう

そして 右下 の保存を クリック  おつかれさまです  終了です

ダウンスクショーのソフト 説明 ダウンロードは、ここから

http://ameblo.jp/d17017/entry-12090750715.html

 

※ わたしは、スマホを、持ってません。

LINE って なんですか? ツウイッター?わからないこと ばかり・・

動画のアップの仕方も いまだに わかりません

最近まで スクショーも なんだか 知りませんでした!

自分が、人一倍 苦労してるので、 お役に、立てればと ・・

 

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


アメーバピグ ブログランキングへ

 

にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村