そして開演へ!

ダウトさん本番前で気合い十分!
本当に毎回同じバンドだと思えない位のスタイルやね笑

それもエンターテイメント!!

image

一部
Anarchy in the UK
ざんげの花道
友好ダンシングモダン
MC
嗚呼、ネオン街行進曲
Mr.JAP
MC
万國、大東京
DOPING!!
修羅
太刀風横丁

二部(アコースティックライブ)
中距離恋愛
MC
蛍火
MC
飛行少女
MC
Crawl

アンコール
玲夏タイム
READY STEADY GO
FANTASTIC BABY
フラッシュバック
MC
感電18号

JAPANESE DOGEZA

image

一部はパンクスタイルで攻めて、二部はフォーマルな感じでアコースティックライブをしたよ!

アコースティックライブはダウトの普段音源になってる曲とはガラリと変わった表情が素敵だったでしょ?

みんなも自由な楽しみ方をしてくれてて幸せな時間でした!

俺は何回も聞き込んで挑んだからこそ悔しくてしょうがなかったけど、リベンジさせてください!
ライブでの悔し涙は久しぶりだな…

ただ、その気持ちがちゃんとあってよかった…


アンコールはなんと!!
READY STEADY GOでは俺がベース、玲夏がボーカルで登場☆

ちゃんと一曲弾けてよかった~これも夜中ずっと練習してたから…ベース楽しかった!
俺の奏でる重低音が響いてたかな?笑

FANTASTIC BABYも日本語で歌ったり盛りだくさんなライブだったね!

Wアンコールの声もありがとう、ほとんどの人が残ってくれてて今日はまだまだ暴れ足りなかったので嬉しかったよ!

明日はいよいよ千秋楽!神セトリってタイトルだけどどの曲も大切なダウトの曲で、どんな曲をしても神セトリじゃないかって事で、このマンスリーサーキットで初登場の曲とかがあったりで、とにかく!

極上の時間を一緒に過ごそうね??

後、マナーの件もみんな意識してくれてありがとうね!!

俺はライブの前にマナーの文をブログに載せるけどそれは…

おい!マナー貴様ら全然守れてへんやんけ!!

image

っていうものではなく、ちゃんと意識して認識してもらおうってわけで、こればっか気にしてガチガチにして本来のライブを楽しめなくなるのは全く違うし…

それを言うなら逆ダイブやらなんやらはどうなん?って話になるやん泣

周りの方に助けられたり、迷惑を掛けてしまったと思う場合、「ありがとう」「ごめんなさい」等、声を掛け合いましょうって言うように、ライブだけじゃなく周りを思いやる精神が大切なんじゃないかなと思う!

俺も、昔は小さいライブハウスのロックやハードコアやパンクのライブに行ってたりたけど、上手にいたのに終わったら下手にいたけど、知らない人達と方を組んで馬鹿騒ぎしてたし、そうやってもみくちゃになるのが好きだったし、なんもそこに「なんやねん!」みたいなのはなく逆に清々しかったんよね。

でもビジュアル系にはビジュアル系のライブのルール?はあると思うから、わざわざそこを壊したいとも思わないし、そこは人としてって所でなんでもありな空間にはしたくないね?

だから、私はマナーを心がけてるって言う人は、全く気にしなくていいし、うるせ~って俺に中指立てちゃって笑

もしかしたらって思っちゃった子は次のライブから声をかけあって周りを思いやろう精神でいてくれれて実行してくれたら、それで全く問題ない!

それも、ほら見ろちゃんとできるんやアホーって俺に中指立てちゃって笑

俺らもみんなもそうだと思うけど、とことん楽しみたいやん?暴れたいやん?
だから大人しくしろ!!

って事じゃ全くないので!遠慮なく明日も全身全霊でダウト愛を持ってかかってこい!!
明日もまたとない一期一会を大切にダウト幸樹として全身全霊で務めさせてもらいます!!

今日もみんなに溺愛!!

〓絶賛溺愛中幸樹〓