ミカン食べたよ | Nyarlathotepの啼く夜は

Nyarlathotepの啼く夜は

私は受け入れる。円環の理を… 腐ってますが、何か???

みかん食べた? ブログネタ:みかん食べた? 参加中

つうか、11月の中頃から食べてる。

お義母さんがミカン採りの手伝いに行くから、傷物もらってくるんですよ。

だからタダで食べられます。


愛媛は言わずと知れたミカンの産地なんですけどね。

私の家は山手にあるので、ミカン獲れないんですよ。

主に海岸ぶちで栽培されています。


でも、会社が海の方にあるんです。

だから、ミカン作ってる農家の仕事なんかすると、タダでもらえます。

キャリーいっぱい (;^_^A


「キャリーだけ返してね」とか言われます。

スケールが違う。。。


今年のミカン。

結構甘いです。


先月県知事が、台湾へ売り込みに行って来ました。

評判は上々だったようですよ。

他県には出遅れたけど、チャーター便の交渉や自転車大会開催の提案なんかもしてきたみたい。

チャーター便飛んだら、是非行ってみたいです。

台湾 (☆。☆)


と、まあ...

ミカンに関しては結構役得な愛媛県人でした。


では (*^ー゚)/~~


12月28日の天気 晴れ 最高気温 10.6℃ 最低気温 -3.0℃





↓宜しかったらポチッっとおながいします