原点に帰る | チョメチョメ村は無法地帯

チョメチョメ村は無法地帯

チョメチョフはやっぱり変態の世界が落ち着きます。
一緒に遊ぶ人、この指とまれー。



皆様、ご無沙汰しております。

気付けば9月。なにやってたんだ、ワシ。



PCを開くのもままならない忙しさで

しかもこの猛暑。

疲れが溜まって、喘息発作が出てしまい

8月中旬に入院までする始末。

散々だったこの夏。



だから5人の動向もあまりチェックできないままで、、、、

でも、わからなかれば、そういう生活に

慣れてしまっている自分もいて…。




エイネは暑いから、もういいか、と諦めたのがあかんかった。

行った人のレポとか見たら、6月の大阪ドームの

感動がよみがえってきてキュンとなった。

やっぱ強行スケジュールでも行けばよかったなあー(´・ω・`)





そうだ、自分の癒し所を自分で蓋していたんだ。

やらねばならない事ってあるけど、そればかりだと

押しつぶされてしまう。

なのに、自分で自分を追い詰めていたように思う。





リフォームもなんとか落ち着いた。

引越し作業が山積みだけど、息抜きしなくちゃいかん。






ってなわけで

今日はこのPV見て癒されました。










ユチョン見たら、何故か涙が出そうになった。

ジェジュンの声を聞いたらドキドキした。

まんまるズンスで心が和んだ。





ユノとチャンミンがいないから

寂しいけど、こればっかりは仕方ない。






私が好きなのは、この子たちがイチャイチャしているのを

見る事なんだなーって再確認した(笑)

ユノとチャンミンはどんどん男らしく格好良くなっていくのに

この3人はどこかあどけなさがあるなあー。

でも、カワイイ( ´艸`)






やっぱりワシはこの5人が大好きだ。

そんな気持ちの原点に帰った日であった。





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚






こんなにBLOGを放置してしまって、

更新せねばと思う自分がいたけれど

時間に追い詰められて書くより

自分が書きたい時に書いた方が良いと

思っていたらこんなに月日が経ってしまいました。

BLOGをやめようかと何度も迷ったのですが

こうして再びまた書こうと思えたのは

BLOGを機に出会った方々の存在があるからで…。

あれこれ難しい事を考えず

いつものバカなペースで細々と(時には太々と)

これからもやってゆきたいです。




こんなワシですけど、どうぞみなさん

これからもよろチクB。