NV-U37 その2 | 自転車に乗って♪

NV-U37 その2

■前提


U37もU35も出荷状態に戻した後、比較しています。




■正面からの視認性はどう?


半透過型液晶採用のU37は、画面が明るく、線や文字も、よりシャープなのですが、どちらが好みかといわれると、私はU35の方が好きです。

この週末は生憎の曇天だったため、半透過型液晶のメリットが活きてないだけだとは思いますが…


自転車に乗って♪

NV-U37



自転車に乗って♪

NV-U35




■斜めからの視認性はどう?


屋外で斜めから眺めたときの視認性は、U37の方が上です。

U35は、斜めから見ると、何も判りません。ただし、U37も何とか見えるという程度です。


室内で斜め前方から眺めた場合、U35でも画面は見えるのですが、文字は読みにくいようです。

U37では、文字もはっきりと読み取れます。


自転車に乗って♪

上:NV-U35、下:NV-U37



自転車に乗って♪

NV-U35(下)は文字が欠けたように見える。



一瞬、U37では視野角が広くなっているのかと思いましたが、どうやら違っていて


なんと、画面右側から眺めると、先ほどとは逆にU37の文字が読みにくくなり、U35の文字ははっきりと読みとれるのです。


自転車に乗って♪
写真では判りにくいが、右側から眺めると、NV-U37(左)の方の文字が

欠けたように見える。



ちなみに、画面上側や左側から眺めると、どちらも、問題なく文字を読み取れます。


自転車に乗って♪



何でしょうね、この1方向だけ見づらいのは…偏光版の向きが違うだけ?




■アイウェアしてても見えるの?


TALEXの偏光レンズ越しに見てみましたが、U37もU35も問題なく見えました。




■ルート探索性能は?


品川から京都の伏見桃山城までをルート探索したところ、


自転車モードおよび徒歩モードで

U37:60秒

U35:64秒


自動車モードで

U37:5秒

U35:6秒


でした。


また、品川から埼玉県の森林公園駅までをルート探索したところ、


自転車モードで

U37:8秒

U35:9秒


でした。


U37の方が、10%程度、探索速度が向上しているようです。


まあ、新しいので当然ですね。

遅くなってれば、その場で叩き割っていたところです。





■サイクリングロード優先って?


探索条件にサイクリングロード優先というのがあるのですが、優先されるのはプレミアムサイクリングロードとして登録されているものだけのようです。


埼玉だと、(本当の)荒川自転車道の1コースのみ、東京だと、江戸川自転車道、多摩川CR、多摩湖自転車道の3コースだけ、神奈川は境川自転車道の1コースのみが優先されるようです。


昨日、通常(おすすめ)探索で多摩川原橋~浅川CRまでのルート探索をして、案内どおりに走行してみたところ、川崎街道~北野街道を延々走らされました。


帰りは、浅川CR(平山橋)上で、多摩川原橋までのルート探索を「サイクリングロード優先」で行ってみました。

いきなり浅川CRを離れ、その後、浅川CRを一切使うことなく石田大橋で多摩川CRに合流・・・orz


自転車に乗って♪

いきなり左折の指示・・・




■バッテリーの持ちについて


スタミナ(画面オン)モード(※)で3時間連続使用し、内1時間30分程度はルート案内させ、帰宅後、屋内でデモンストレーションモードのまま2時間放置、さらに画面オン(バックライトオフ)の状態で、2時間放置したところ、バッテリーがなくなりました。


デモモードではGPSの電波受信をしないと思われるので、その分差し引いても、5時間は余裕で連続使用できそうです。


※一定時間でバックライトが消えるけど、画面は消えないモード





宜しければクリックをお願い致します。
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村