そんな質問って必要?? | 福岡・天神の老舗ちゃんこ鍋料理店|二代目のブログ

福岡・天神の老舗ちゃんこ鍋料理店|二代目のブログ

福岡市内にあるちゃんこ上潮の二代目店長です。
こだわりの鯵のすり身ちゃんこを丹精こめてつくっています!

今日の朝,

奥さんから聞いた話なんですが、、、



先日娘のクラスの担任の先生がこんな質問を子どもたちにしたそうです。




「クラスで一番好きな子の名前を一人皆で言い合いましょう」





みんな同性のお友達の名前を言っていったようで・・・









うちの娘は、、、「◯◯くん」











叫び









いきなり愛の告白ですか~~!


女の子で男の子の名前を言ったのは娘だけだったよう・・・




積極的すぎやろ!将来は肉食女子??




な~~んて奥さんと笑ってたのですが・・・・・待てよはてなマーク





大体その質問になんの意味があるっちゃろうか?




入学してもうすぐ2ヶ月・・・


クラスでの人気者もそろそろ出てくるころでしょう、、、


実際5人くらいから名前を挙げられた子も居たようです・・・





ってことは、、、、、名前を言われなかった子もたくさんいますよね。。




大人の考えなんでなんとも言えませんが・・・


その子たちは少なからず悲しい想いをしたんじゃ・・・




なんて考えちゃってボクが悲しくなっちゃいましたあせる





わざわざそんな質問した意味が先生の考えの中でなんかあった!


って思うしかないですね汗 



毎日「楽しい音譜楽しい音譜」って家を出ていく娘の笑顔に救われてます・・・キラキラ






それと昨日は息子の幼稚園の参観にも行って来ましたチョキ



息子の担任の先生は去年娘が年長さんでお世話になった同じ先生なんですが、、、



「そうしくんはゆいちゃんと違って活発でグイグイ来ますよ音譜



「みんなそうしくんの後を追っかけてますよ音譜






ってことは、、、やんちゃって事っすねあせる (先生の笑顔に救われました)笑




福岡・天神の老舗ちゃんこ鍋料理店|二代目のブログ



息子よ!先生に迷惑かけるなよ!!チョキ